No.j0000598
<募集背景>
現在、Speeeのマーケティングインテリジェンス事業本部(MI事業本部)において、
自社ネイティブアドプロダクトであるUZOU(https://uzou.jp/)を展開しております。
今回は当事業のセールス&マーケティングメンバー(リーダー候補)を募集します。
Speeeは「解き尽くす。未来を引きよせる。」というコーポレートミッションを達成すべく、
複数の領域にわたって事業を展開しています。
マーケティング変革パートナーとしてクライアントの成長に貢献するMI事業本部では、
アドプラットフォーム事業を必ず次の柱にしていく、という強い意志を持っています。
現在業界の中で、UZOUは最も高い成長率を誇るプロダクトとなっており、
今後2年以内を視野に業界No.1プロダクトを目指して急成長を続けています。
その中で、トップクライアントへの営業戦略策定と実行完遂をお任せし、チームの牽引役割を担っていただけるメンバーを募集したいと考えています。
<UZOU事業について>
クライアント企業(広告主)側への価値提供はもちろんのこと、
メディア企業(媒体)側の価値向上も同時に達成できる事業です。
また”レコメンドウィジェット型”というアドテク業界の中でも高度な技術を用いたネイティブアドネットワークにより、
ユーザーにも最適な情報提供ができる、ユーザー・クライアント・メディアの3者すべてに有益となりえる広告手法です。
併せてクライアント・メディア双方との繋がりを強化することにより、
将来的には両社を結びつける形でより大型の企画を実現することが可能です。
<事例参考記事>
■ネット広告の収益が約4倍に/「女性自身」の担当者が語る、ネイティブアド配信サービス「UZOU」の魅力
https://markezine.jp/article/detail/29196
■「パブリッシャーに寄り添い続け、どこにも負けない会社に」-UZOUとドワンゴが語るレコメンドのあるべき姿 [インタビュー]
「パブリッシャーに寄り添い続け、どこにも負けない会社に」-UZOUとドワンゴが語るレコメンドのあるべき姿 [インタビュー]
<ポジション概要>
完全自社開発プロダクト「UZOU」のセールス・マーケティングをご担当いただきます。
大手広告主、総合/専業代理店への提案業務はもちろんのこと、顧客の声を正しく理解し、
それを営業プロセスの改善だけでなくプロダクト開発に反映させることも求められます。
更に、実際にクライアントと対峙する中で営業戦略・戦術をより精度高くアップデートしていただくことを期待します。
本社(東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル5階)
アクセス:東京メトロ日比谷線、都営大江戸線六本木駅、4a、6番出口から徒歩7分 ・東京メトロ南北線六本木一丁目駅、1番出口から徒歩7分
想定年収 : 400 万円 から 800 万円
月給 : 27 万円 ~ 61 万円
〈年収例〉
*経験・能力を考慮の上、決定致します。
・昇給:年2回(半期ごと) 4月、10月
・賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
① 基本給
∟非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
∟管理監督者の場合:月額給の100%の金額
② 業務手当
∟非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
∟管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
09:30 〜 18:30
休憩 60分
裁量労働制 無
残業 月20~45時間程度
休日 : 土日祝休み
・完全週休2日制
・有給休暇(半年勤務後10日)
・年末年始休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・パパ立会い休暇
・マタニティー検診休暇
・ファミラブ休暇
【諸手当】
・住宅補助手当(Speeeの規定範囲内に限る)
・家族手当
・勤続手当
・結婚祝い金
・出産祝い金
・マタニティー健診補助
【待遇・福利厚生】
・年1回社員旅行実施
・ノートパソコン支給
・ノートパソコン支給
*エンジニア mac(ノート)
*デザイナー windows(デスクトップ)
*その他 windows(ノート)
・書籍購入費負担
・定期食事会開催
・気分転換スペース(SpeeeCafe)
・常備医薬品有り
・服装自由
【必須経験】
・インターネット業界での2年以上の営業経験
・転職回数:2回まで
【歓迎条件】
・アドテクノロジーへの深い知見
・インターネット広告代理店、DSP/SSP事業社での営業経験
・リーダー/マネージャーとして組織を牽引してきた経験
・大手クライアント、総合/専業代理店を相手とした法人営業経験
【求める人物像】
・圧倒的な成長を遂げたい意欲のある方
・自社プロダクトでのセールス・マーケティングに興味のある方
・フェアに評価され、新たな領域へチャレンジする機会を獲得したい方
同社は、Speeeという企業自体を1つのプロダクトとして捉えています。そのプロダクトが様々な事業を生み出し、世の中にある課題を解決してゆく。
そのような存在になることを目指しています。
Speeeは2007年にモバイル検索のコンサルティング事業により創業しました。現在は従業員数400名規模(2019年10月現在)となり、マーケティングインテリジェンス事業とデジタルトランスフォーメーション事業を2つの柱として、次の柱を生み出すべく事業開発へのチャレンジを続けています。
マーケティングインテリジェンス領域ではマーケティング総合支援ツールの「Markeship」やネイティブアドプラットフォームの「UZOU」を立ち上げ。デジタルトランスフォーメーション領域では不動産売却・査定サービスの「イエウール」、外壁塗装・屋根塗装の優良業者紹介サービス「ヌリカエ」 などを立ち上げてきました。また東南アジアでのHR事業など、既存の事業の延長線上にない非連続的チャレンジが複数走っているところです。
外部資本への異存なしに、これだけの多角化展開を実現する企業は極めて稀かもしれません。それぞれの事業が急成長し、収益を生み出せているからこそ、新しい事業への人材・資本投下を続けることができています。
「解き尽くす。未来を引きよせる。」という言葉をコンセプトにしています。テクノロジーによって、社会の課題を解決し続けていく。そうして、たとえば本来ならば10年後に実現するような未来を、Speeeの技術とプロダクトによって、より短い時間で引きよせる。といったことを、同社は目指しています。
事業を開発し続け、社会の課題を解き尽くしていく。そして、未来を引きよせる。
そのために技術投資と仲間集めを惜しむことなく、挑戦し続けます。
2022/10/11 現在
情報提供社: 株式会社Billage