No.J0001260
【事業拡大に伴う増員募集】
更に事業拡大を図るため増員募集が決定しました。
◆人材マーケティング:学生集客◆
体育会系学生と、企業のマッチングを図る事業を展開している同社。
あなたには、学生開拓をお任せします。
【業務内容】
・大学回り
まず、部活の監督や学校の就職課に挨拶をします。
当社サービスをご案内し、学生を紹介してもらいます。
・就活イベントの運営
・学生への進路アドバイス
・学生を集客するための、効果的な施策の企画立案
★部活動と平行して行われる就職活動に悩む体育会系学生が多数いる中、イベントなど企業との出会いの場を提供し学生のサポートをします。
充実感の大きな仕事をしたい方にチャンス!
体育会系学生は、部活動を通して企業で働く上で必要な能力を身に付けている方たちばかり。
しかし、「就職活動の始め方が分からない」などの問題で、悩んでしまう方が多いのが現状です。
一方で「体育会系の学生と出会いたい」という企業は多く、双方の出会いを演出できる
この仕事の充実感はとても大きいです。
高い認知度が、営業活動を後押しします!
関東大学サッカー連盟のスポンサーや、その他大学の部活動スポンサーとなることで、認知度を上げている当社。
また、世の中のニーズが高いサービスを提供しているため、自信を持って提案することができます。
実際に、同社が紹介し入社した学生の活躍は目覚ましく、企業からも高い評価をいただいています。
◆全社の平均年齢は27歳!若く勢いのある組織です。
〒150-0011
東京都渋谷区東2-16-10 ヤナセ渋谷ビル
JR「恵比寿駅」西口 徒歩7分
東京メトロ日比谷線 「恵比寿駅」徒歩7分
月給24万円以上 +インセンティブ
(45時間相当分の固定残業代を含む)
※経験・能力などを考慮の上決定します
※試用期間中は月給22万円以上
【年収例】
720万円/26歳 サブマネージャー職/月給34万円+歩合26万円(入社4年目)
480万円/24歳 チーフ職/月給26万円+歩合14万円(入社2年目)
8:50~18:00(実働7時間55分)※休憩1時間15分
年間休日125日以上
完全週休2日制(土日)
祝日
夏季
年末年始
年次有給
慶弔
産休・育休制度(取得実績あり)
昇給年1回
社会保険完備
通勤手当(月2万円迄)
近距離手当(月1万5000円※規定有)
役職手当
インセンティブ支給(年3回)
研修教育(外部セミナー他)
書籍購入・研修参加費負担
健康診断(年1回、会社負担)
永年勤続特別休暇制度
年次社員総会の実施
月間Credo賞・月間MVZ賞・月間達成賞・月間レコード賞
【必須スキル】
・大学の運動系部活動出身者
(野球、ラグビー、バスケ、アメフト、ラクロス、陸上、テニスなど)
・過去転職回数2回まで(弊社で3社目)
【歓迎スキル】
営業、接客業経験者(法人・個人問わず)
【求める人物像】
◆業種・職種・社会人未経験歓迎!
企業理念やクレド(私たちが大切にすること)に共感していただける方
⇒詳細はHPよりご覧いただけます
成長意欲のある方
素直に物事を受け止められる方
人や物に対して真摯な姿勢で誠実に向き合える方
常に前向きな気持ちを持って積極的に言動・行動出来る方
熱い気持ちを持って目標に向かって一生懸命になれる方
◆支店メンバーは3名と少数ですので4人目・5人目のメンバーとしてご活躍いただける方
2008年の設立以来、Webリスクソリューション事業とHR事業の2つの事業を軸に、急成長を遂げています。
同社のミッションステートメントは、「スローガン」「ミッション」「ビジョン」「クレド」の4つで構成されます。時代や社会環境が変化しようとも変わることなく、社員全員がこれらの価値観を共有しています。
◆スローガン
仕事が楽しいと、人生が楽しい。
ーミッション、ビジョン、クレド
これらの3つの言葉を、すべて象徴する会社の合言葉がスローガン。これは、社会に向けて、社員に対しての言葉。
◆MISSION
本気で生きる。
ーミッションとは、ジールで働くことの目的・使命である。
目標ではない。だから、達成されて終わることがない。これは、日々自分に問うべき言葉。
◆VISION
仕事を通じて、心が動き、人生が動き、社会を動かす人が増える。
ーミッションを日々やりつづけた先にある、自分たちの描く未来がビジョン。
ミッションを通じて、どんな世界をつくりたいのかという言葉。
◆CREDO
ミッションを日々遂行し、めざす未来をつくるべく、社員が心に抱くべき信条。
<かけがえのない今日>
「君がなんとなく生きた今日は、昨日死んでいった人たちがどうしても生きたかった大切な明日だ」命に限りがあるからこそ、今日という日を大事に本気で生きなければならない。
<今やらないで、いつやるの?>
自分が「明日頑張ろう、いつかやろう」と思った時、世の中の大勢の人もそう思っている。「今」行動できるか、「今」頑張れるかが、成功への一歩。未来は今の延長戦。
<行動者がカッコイイ>
まず行動。その後考える。頭の中で考えるだけで動かないよりも、ゴールが見えなくても勇気を出して走り出す。つまずいても転んでもゴールを目指し走り続ける姿こそカッコイイ。
<歩みを止めず常に前へ>
現状維持とは後退していること。なぜなら時間は前に進んでいるから。過去の自分達が小さく見えることが、成長している証。現状に満足せず、日々成長。
<努力なくして成功なし>
努力していることに満足している人間がいるが、それは間違い。目標を必ず達成するという為だけに、努力しなければならない。「努力しても成功できるかわからない。しかし、成功者は必ず努力している。」この言葉に勇気をもらい、正しい努力をしよう。
<速さに価値がある>
最初から速くできるものなどいない。速くあろうとする意思、必要なのはそれだけ。ひとりひとりが速くあろうとする時、ジールコミュニケーションズがより前に進む。スピードが信頼や夢を掴む。
<チームジールコミュニケーションズ>
私たちは何よりも全員が、ひとつのチームとして行動します。年齢、役職問わず気持ちの良い挨拶をし、チームワークを大切にする為に本音の対話をして、物事を前向きに考え、喜びや苦しみを共有できるフェアでフラットなチームであり続けます。
2022/05/30 現在
情報提供社: 株式会社Billage
下記の情報に御記入の上、【この求人に応募する】ボタンをクリックしてください。
折り返し弊社より御連絡させていただきます。※半角カナは使用しないでください、【必須】は入力必須項目です。