billage

求人票

Billageに登録する【登録無料】

No.j0000027

株式会社LOWCAL

タイトル
WEBデザイナー
雇用形態
正社員
仕事内容

Webデザイナーとして、Webサイトのデザインを担当します。
PhotoshopやIllustratorを使⽤したWebサイトのデザイン全般をお任せします。

【具体的な制作物】
■クライアントのホームページやランディングページ
※クライアント先は大手代理店制作会社や大型案件、有名サイト等に携わることができ、ご自身の成長にもつながる経験ができます。
■⾃社メディアコンテンツ
※過去には社員の声から生まれた、自社メディアコンテンツの制作実績がございます。
実績)キュレーションメディア『Litaly』/ファッションECサイト『NIZIIRO』

【キャリアパス】
入社後は客先/受託案件を中⼼に、既存事業に携わっていただきます。
ナショナルクライアント案件やご自身のキャリアプランに合わせた業務を行っていただきます。
また社員全員が新規事業に積極的にチャレンジできる環境があるため、興味があれば新規事業の企画に関わることも可能です。

【社内の雰囲気】
各自個別に帰社日を設定し、担当営業メンバーや管理部メンバーとの面談を実施しています。ご自身の目標や希望、困っていることなどを気軽に相談できるような体制です。
また、社員のフォローを実施するための主任制度も導入しています。
相談窓口として主任の先輩方がいますので、仕事や技術の相談をしながら、ご自身の成長につなげてください!

【同社の魅⼒】
■同社はベンチャー企業ではありますが、⼤⼿企業との取引が数多くあります。ベンチャー企業ならではのフットワークの軽さを強みに事業を拡⼤しています。
■安定した事業基盤のもと、教育制度も充実しており、積極的に新たなことに挑戦することができます。
■資格取得については「取得時のお祝い⾦」など、バックアップ体制が整っています。
■ご自身が参加したい一般の外部研修も会社補助で参加することができます。
■人事評価制度が明確であるため、目標が立てやすく、確実なキャリアステップを踏むことができます。

【仕事の魅力】
■同社では、ディレクションからプランニング、デザイン、システム構築、運用までワンストップで提供、幅広く業務を手掛けるため豊富なスキルが身につきます。
■すべて自己申告制になっており、やりたいことにどんどんチャレンジ出来る環境になっています。また、社歴に関係なく新規事業案件の開発など様々なフィールドで活躍することができます。

【研修制度】
年間スケジュールを組んで事業部会を行っております。内容は初級、上級者向けの業務に関連した研修や少し砕けた内容のライトニングトーク研修等様々ですが、ご自身のキャリアプランに合わせてスケジューリングすることができます。
※次期リーダーとしてのマネジメントスキルの内容まで幅広い教養を身に着けられます。

勤務地

東京都渋谷区恵比寿西1-9-6 アストゥルビル5F

給与・賞与

300万円〜600万円
月給:250,000円~
※月給は面接の際にスキル経験を考慮し相談のうえ決定します。
※試用期間3ヶ月中に給与・待遇・その他に変わりありません。
※月給には、みなし残業時間37時間分(55,200円~)を含む。
給与形態:月給制
賞与:年1回(業績次第) / 昇給:年1回(9月) / 試用期間:3ヵ月

勤務時間

10:00~19:00

休日・休暇

★年間休日120日以上★
⼟曜、⽇曜、祝日、GW、夏期休暇、年末年始休暇、
有給休暇(年間10~20日)、慶弔休暇、育児休暇、産前・産後休暇
※休⽇に出勤した場合は振替休⽇取得可能。
※会社の方針として有給休暇は積極的に取得していただいています。

時間外労働
あり
加入保険
社会保険完備
福利厚生

■通勤手当
■住居手当
■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■資格取得時お祝い⾦制度
・CCNA、LPIC1…50,000円
・CCNP、LPIC2…80,000円
・RPA技術者検定(エキスパート、アソシエイト)※その他資格も多数対象
■役職⼿当
■部活動
■社内図書館制度
■新規事業⽀援制度
■社員紹介制度
■ランチ制度

受動喫煙対策
求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。

応募条件

応募条件

【必須要件】
■Photoshop、Illustratorを使⽤したWEB制作デザイン実務経験

会社概要

企業名
株式会社LOWCAL
業種
情報通信
従業員数
93名
設立
2010/8/1
事業内容

【事業内容】
ソフトウェア開発事業・農産物卸事業・デザイン制作事業
人材派遣事業( 般 13-305929 )
有料職業紹介事業( 13-ユ- 306629 )
アプリ開発受託・マネージメント事業

【主要取引先】
合同会社DMM GAMES / エン・ジャパン株式会社 / 株式会社LDH JAPAN /株式会社LDH kitchen /株式会社LDH farm / 株式会社サイバーエージェント / チームラボ株式会社
大成有楽不動産販売株式会社 / 株式会社インフォコム東日本 / 株式会社ドリコム / 株式会社ディスクユニオン / 株式会社スマートエデュケーション / 株式会社サムザップ
株式会社フルマークス / エムスリードクターサポート株式会社 / KCCSモバイルエンジニアリング株式会社 / 株式会社ADKアーツ ほか(敬称略)

システム開発、インフラ構築・運用、クリエイティブの3事業によるITソリューションで幅広く手掛けている同社。
「人を育てて産業をつくる」というビジョンのもと、平均年齢33歳の約90名のメンバーがベンチャー・スピリッツを発揮して“どこにも負けない”プロフェッショナル集団を目指している。同社の事業内容は、次のとおり。

●システム開発事業
●インフラ構築・運用事業
●クリエイティブ事業
以上は、客先常駐が70~80%、受託(持ち帰り)が20~30%といった比率にある。

●今後の取り組み

<受託案件の強化>
現在、親会社であるBBF社からの受託案件を含め、社内で活躍できる環境を強化中。より技術者が働きやすい環境を目指して成長を続けている。

<”農業×AI”社内での研究開発>
”産業を変える技術、世界を変えうるアイデア”をコンセプトに社内にてAIの学習~研究開発により技術の習得を行っている。IT技術によって産業が改善された事例はまだ多くはなく、人の経験をもとに行っている部分がいまだ多い。現在の状況を改善すべく、農家、農業大学と連携をし、研究を行っている。

上記2つに加え社員の成長に向かい、会社自身も成長を続けている。

2021/06/24 現在
情報提供社: 株式会社Billage