No.j0000480
事業拡大のための人員増員です。
提供開始から20年を迎える業界屈指の自社開発ソフトウェアを中心に、3年後に売上利益を倍以上にするという野心的な目標をたて、事業部全体で一丸となって成長を加速させています。
主な業務は以下です。
上位目標にリンクした、マーケティングKPIの設計と戦略の立案
マーケティングメンバーとの密なコミュニケーションによる施策の推進、実行支援
MAツールを駆使したデジタルマーケティング施策実施とレビュー
自社ウェブサイト、ブログ、ウェビナーなどによるオンライン施策と、イベント出展、セミナー開催などのオフライン施策の実行と管理
配属予定のマーケティングチームは、LifeKeeper、DRBD、SIOS Appkeeperなどの、システム障害を回避する製品のマーケティングを担当しており、管理社者含め5名(女性3, 男性2)でやっています。戦略テーマ・製品で担当領域を分けつつ、施策によって主従を入れ替えるなど、役割をあまり固定化せず、柔軟に進めております。
なお、実際の業務はなるべく複数の人が対応できるよう業務スキルの平準化をはかっており、メンバー全員が計画的な休みを取れるよう進めています。また、原則リモートワークのため、slack、Google Meetsなどのコミュニケーションツールを駆使し、密な情報共有を心掛けて、効率的な働き方を実践しております。
在宅を基本としたリモートワーク前提の勤務体系。通勤手当も廃止しています。(全社的には週1日程度の出社 が目安。新型コロナウイルスの感染症終息後も引続き、この勤務体制です。)
〒106-0047
東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル
想定年収:600-1000万円
所定労働時間 7時間30分 休憩60分
フレックスタイム制有
在宅を基本としたリモートワーク前提の勤務体系。通勤手当も廃止しています。
(全社的には週1日程度の出社 が目安。新型コロナウイルスの感染症終息後も引続き、この勤務体制です。)
年間休日120日
土日祝、連続休暇(5日)、慶弔休暇、誕生日休暇、裁判員休暇、特別休暇、
生理休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、年末年始(12月29日~1月4日)
有給休暇:入社時より付与(社内規定に基づく)(半日休暇制度有)
通勤手当:会社規定に基づき支給
残業手当:月額給与には30時間分の固定払時間外勤務手当を含む。
30時間超過分に関しては別途支給
退職金 :あり(確定拠出年金制度)
社会保険:完備(関東IT健康保険組合加入)
寮・社宅:なし
昇 給:年1回(4月)
その他制度:
ライフプラン手当(選択制確定拠出年金制度)、リモートワーク手当、財形貯蓄制度、社員持株会、健保保養施設、健保スポーツ施設他
・IT業界での就業経験
・当事者意識をもって業務にあたり、PDCAを回せること
・自身の役割に固執しすぎず、新しいことにチャレンジして変化を生み出そうとすること
・社内の同僚や他部署メンバーに対して誠実に対応し、信頼関係を築けること
・IT業界での就業経験
・当事者意識をもって業務にあたり、PDCAを回せること
・自身の役割に固執しすぎず、新しいことにチャレンジして変化を生み出そうとすること
・社内の同僚や他部署メンバーに対して誠実に対応し、信頼関係を築けること
2021/06/24 現在
情報提供社: 株式会社Billage