billage

求人票

Billageに登録する【登録無料】

No.J0000502

ナイル株式会社(人事)

タイトル
HRBP
雇用形態
正社員
仕事内容

弊社は3つの異なる領域で事業展開をしており、事業部ごとに採用・組織の戦略が異なります。
これまでは、人事本部における組織人事機能が横断で各事業部をサポートしていましたが、事業部ごとの固有課題に対する有効な施策が打てていないことが課題でした。
そこで2021年より横断のサポート体制から事業部専任の部隊を配置する体制に移行しました。各事業固有の組織課題に先回りで対処することで、事業の成長を加速させることが狙いです。
ここでは、スマホアプリ領域やアドテク領域で事業を展開する、メディアテクノロジー事業本部の専任担当を募集します。

■業務詳細
事業責任者のパートナーとして、事業の組織力を強化し、事業成長速度を高めることがミッションです。具体的には、事業部における採用や育成・抜擢・異動による最適な人員配置、チームパフォーマンスを高めるためのマネジメント機能強化などを担っていただきます。具体的には、以下のような業務を担当いただきます。

・担当事業部の組織改善施策の企画~実行
組織の目標と現状とのギャップについて、組織サーベイや社員インタビューなどから分析し、優先度の高い課題について施策を企画・実行していただきます。現場レベルの課題への直接的な対処はもちろん、必要に応じてマネージャーや事業責任者、経営層に直接的に働きかけ、改善施策を推進していただきます。

・担当事業部の採用業務~オンボーディング
マネジメント層や人事本部の採用グループと連携し、採用計画やポジションごとの採用要件、配置、オンボーディング(入社後の適応支援)、育成に至るまで、幅広く企画・実行に関わっていただきます。

・担当事業部の組織運営に関わる業務全般
人事本部のメンバーや事業部内の関連チームと連携しながら、会議体の設計や全体会議の運営、目標設定や1on1のルール作り、人材育成方針のとりまとめなど、組織運営に関わる業務についても対応いただきます。

・全社的な組織開発業務
全社的なプロジェクトとして、マネージャー育成や人材育成、キャリア支援、カルチャー醸成に関わる業務も一部担当いただく想定です。

・人事部門内でのメンバーマネジメント
人事本部の全社横断施策を担当するオペレーションメンバーやHRBPアシスタントのピープルマネジメント(1人~少人数)を担っていただく場合があります。

■得られる経験
・事業責任者や経営層と直接コミュニケーションを取りながら組織を作る経験が得られる
・事業戦略を実現する採用、配置戦略の設計、実践に一貫して携われる
・組織に関わる仕事をしながら事業成長に直接貢献できる

勤務地

東京都品川区東五反田1-24-2 東五反田1丁目ビル7F

給与・賞与

想定年収: 660 万円 ~ 880 万円
⽉給: 55万円 ~ 73万円

勤務時間

フレックスタイム制
・所定労働時間 1⽇8時間(休憩60分)
・コアタイム 11:00-16:00
※別途部署ルールあり

休日・休暇

休⽇: ⼟⽇祝休み
年間休⽇: 120⽇
休暇制度: 年末年始休暇 夏季休暇 介護休暇
その他休暇制度: ■完全週休2⽇制(⼟⽇休み) ■国⺠の祝⽇ ■年次有給休暇 ■その
他の休暇 ・慶弔、夏季、年末年始休暇 ・⼊社時特別休暇 ・Luna(ルナ)休暇 ・産
休・育休 ・⼦の看護休暇 ・介護休暇

時間外労働
あり
加入保険
社会保険完備
福利厚生

■⼿当
・在宅⼿当 ⽉額1万円⽀給
・徒歩通勤⼿当
・資格⼿当(TOEIC900点以上…⽉額3万円⽀給、TOEIC800点以上…⽉額1万円⽀給 など)

■福利厚⽣・各種制度
・総合福祉団体定期保険加⼊(死亡、⼊院、障害など)
・社内制度「You Are The One!」
(ピアボーナス)
・スキルアップ応援制度(⽉1万円までの図書費、セミナー参加費を⽀援)
・チャレンジワーク制度(副業許可制度)
・プレミアムフレックスタイム制度
(半⽇勤務)
・介護⽀援制度

■社内コミュニケーション
・部活動⽀援制度

■その他
・⼊社前学習⽀援(必要に応じて)
・⼊社時に希望のノートPC貸与
・デュアル・ディスプレイ希望者貸与

受動喫煙対策
求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。

応募条件

応募条件

必須スキル
以下いずれの経験も必須
・Web/IT業界のベンチャー企業での勤務経験3年以上
・管理部門ではなく、事業側での業務経験5年以上
・マネジメント経験3年以上

歓迎スキル
・デジタルマーケティング領域(特に、アドテクノロジーやアプリプロモーションなど)に関わる経験
・採用、組織開発などの業務経験がある方

求める人物像
・組織作りやカルチャー醸成に興味関心が強い
・上役に対して物怖じせず提言し、建設的な議論を行うことができる
・組織作りに関わることに強い意向がある
・事業状況を理解し、マネージャーやメンバーと建設的なコミュニケーションが取れる
・事業成長を見据えた人材成長戦略を思考できる

会社概要

企業名
ナイル株式会社
業種
IT・WEB
従業員数
158名
資本金
1,858,611,865円(資本準備金等含む)
設立
2007年
事業内容

■デジタルマーケティング事業(Web経由売上⽀援/マーケティング課題解決)
■メディアテクノロジー事業(アプリ情報サイト「Appliv」を代表とするスマホコンテンツメディアの企画・開発・運営)
■モビリティサービス事業(⾃動⾞サブスクリプションサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」を代表とする⾃動⾞サービスの企
画・開発・運営)

◆◆15億円の⼤型資⾦調達実施!デジタルマーケティングのノウハウを活かした事業展開を加速◆◆
同社は「100年後の世界に贈る」社会の前提となる事業創造を⽬指すデジタルマーケティングカンパニーです。SEO技術、UX/UI改善、
データ分析などのマーケティングノウハウを強みに、Web/アプリ/⾃動⾞の3つの領域での事業展開を⾏っております。
2019年4⽉、トヨタ社や三井住友銀⾏を出資者とする未来創⽣ファンド2号を運営するスパークス・グループなどから「15億円」の⼤型資
⾦調達を実施しました。今後は⾃動⾞×Techのさらなる投資を加速させるとともに、既存事業とシナジーのある企業のM&Aなども検討し、全社的な多⾓化・挑戦を⾏っていきます。

2022/05/27 現在
情報提供社: 株式会社Billage