billage

求人票

Billageに登録する【登録無料】

No.j0000516

株式会社ゲンバカンリシステムズ

タイトル
リニューアル工事の建築施工管理
雇用形態
正社員
仕事内容

首都圏を中心に、オフィスビル、商業施設、ホテルなどのリニューアル工事を手がけている当社。

その中で、あなたには工事部門責任者の下、建築工事の安全・工程・原価・品質の管理をお任せします。
元請けで設計から建築、設備工事まですべてを自社で管理するため、裁量をもってプロジェクトを進めることが可能です。

【オフィスビル、商業施設、ホテルのリニューアル工事をメインに担当します】
大手不動産会社から工事の依頼を直接請け負っており、建築から設備工事まで一貫して担当します。
関わる協力業者も当社と付き合いの長い企業ばかり。そのため、当社の手がける工事についても理解があり、細かな指示などがなくても作業を進めてくれるため、スムーズに現場を回すことができます。

【自身の裁量でプロジェクトを進めて行けます】
元請けだからこそ、施工管理者の裁量でプロジェクトを進めて行くことが可能です。工事をまとめる重要なポジションだからこそやりがいも豊富。自分の仕事ぶりからお客様に評価をいただき、新たな案件につながることもあったりと、成長を感じられる瞬間が多くあります。また社内で電気工事や空調設備工事などもトータルで行い、他の工事殿調整をしやすいのが特徴です。

【まずは現場管理をお任せします】
基本的にリニューアル工事におけるQCDSE(五大管理)をお任せします。数ヶ月の工期がかかる現場の場合、他の現場を並行して担当することはありません。工期が数日~1ヶ月といった規模の小さな現場に関しては、5件ほどを担当。とはいえ自身で工期を設定できることや、協力業者のバックアップもあり、毎日同じ現場に顔を出す必要はありません。

~案件の詳細~
・案件/オフィスビル、店舗、商業施設、ホテルなどのリニューアル工事。
・工期/数日~6ヶ月ほど。
・予算規模/数十万円から数億円と幅広いです。
・人数/施工管理1~2名で取り掛かります。
・エリア/8割が都内です。

勤務地

東京本社
〒104-0045 東京都中央区築地3-1-10 Shinto GINZA EAST 3F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

給与・賞与

想定年収500-1000万円

★入社1年目で課長になり、年収730万円になったメンバー(34歳)もいます!
700万円(40歳・入社5年)
1000万円(45歳・入社10年)

※経験や能力、前職給与を考慮の上で決定します。

勤務時間

会社定時9:00~18:00(実働8時間)※休憩時間60分
※現場の状況等に応じ出社時間の繰り上げ繰り下げは可能。多い時間は8:00~17:00

休日・休暇

<年間休日109日>
■週休2日制(月7~11日)※基本的に土・日が休みとなります。(社内カレンダーによる)
⇒休日出勤が発生しますが、その場合は月内に振替休日を取得していただくか、休日出勤手当を支給します。
■祝日
■年末年始
■夏季休暇
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇

時間外労働
あり
加入保険
社会保険完備
福利厚生

■昇給年1回(12月)
■賞与年2回(7月・12月/業績による)
■残業代100%支給 ※管理職採用は除く
■通勤交通費支給(月上限3万円)※業務での移動交通費は実費支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■出張手当
■社用車あり(免許保持者に貸出)
■資格手当(建築施工管理技士・建築士それぞれ1級:月3万円、2級:月1万5000円)
■扶養家族手当(配偶者:月8000円/子1人:月5000円)
■年1回の社員旅行(過去には沖縄や伊勢、箱根、山口に行きました!)

受動喫煙対策
求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。

応募条件

応募条件

■建築施工管理の実務経験をお持ちの方
⇒携わった現場の規模などは問いません。また、ブランクや転職回数、学歴も不問です。
◎建築施工管理技士、建築士の資格のある方は優遇(資格手当あり)
※必須ではありませんが、普通免許(AT可)をお持ちの方は業務で活かせます。

会社概要

企業名
株式会社ゲンバカンリシステムズ
業種
建設業
従業員数
70名
売上高
56億円(2019年)
事業内容

ゲンバカンリシステムズ(GKS)グループは2005年設立以来、一貫して「建築」「不動産」に携わる事業を展開してまいりました。
2012年7月の再生可能エネルギー全量買取制度を機に、事業の領域を「不動産の付加価値を高めるリニューアル事業」から更に「太陽光発電事業を始めとするエネルギーコンストラクション事業」へと広げ、この2つの柱をコア事業として確立してまいりました。
「誠実」「ひたむき」へのこだわりを強く持ち、時代の変化やお客様からのご要望に一生懸命お応えすることで、増収増益を継続しながら、創立から10年の節目を越えてまいりました。
これもひとえに皆様から育てていただいた結果だと思っております。
これまでの様々な方々との出会いを振り返り、改めて皆様に感謝を申し上げます。

さて、日本は新たな時代を迎えようとしています。
東京オリンピックを目前に、建設ラッシュ、訪日外国人旅行者の増加、また、従前からの少子高齢化、空き家問題など多くの課題が表面化しており、一つ一つ解決していく必要に迫られています。

新たな時代に向けた変化対応の一環として、3つのグループ会社と共に、新しい形の事業モデルを実現してまいります。
R・Sマネジメント&パートナーズ株式会社は、オフィスビル・マンション・ホテルのビルマネジメント・プロパティマネジメント等を通して、コストパフォーマンスの高い高品質なサービスを提供します。
株式会社GKSリアルエステートは「売買の仲介」を中心にサポートを行うことにより、不動産の付加価値を高め、更なる活性化を目指します。
株式会社GKS.comは、地方創生に本気でトライするため「空き家・空きテナントの活用」をキーワードにとして自社ブランドによる企画運営を展開してまいります。
そのために社是である「百万一心」を合言葉として、グループ全体が一丸となって新しい時代へ邁進していく所存です。

最後に、どんなに時代が変わっても創業当時から変わらない「働く人」へのこだわりがあります。
一緒に働き、汗をかいた仲間と共に成長し、共有し、また挑戦する。
お互いに思いやりを持って仕事に励むからこそ、お客様へ期待を越える貢献ができるのだと思います。
この思いを大切にして、これからも社会に貢献できる人・企業を目指して成長してまいります。

2021/06/24 現在
情報提供社: 株式会社Billage