No.j0000666
・アール・アイ・エーの設計・計画に欠かせない、発想力。これは「突飛なアイディア」という意味ではありません。
「未来」を見据えて、クライアント・人・まちに寄り添い、最適な解答を編み出していくためのものです。
・未来をともにつくるため、ひたむきに発想することができる方をお待ちしております。
【職務内容】
〇国内の市街地再開発事業をはじめとするまちづくりの計画・開発を
担当していただきます。具体的には
・まちづくり事業の企画・構想づくり
・市街地再開発事業のコーディネート業務
・市街地再開発事業にかかる各種計画策定
-まちづくりの構想、都市計画素案・原案
-市街地再開発事業等の事業計画づくり
-法定各種計画、管理運営計画作成
・市街地再開発事業の事業推進
-地権者、施工者等に対するコンサルティング
-行政協議との協議、事業関係者との調整業務
-プロジェクトのマネージメント
【仕事の魅力】
・個々の建物の開発業務だけでなく、ゼロベースからの都市開発計画や
市街地再開発事業等の「まちづくり」に参画することができます。
・東京支社:東京都
※転勤あり
・受動喫煙防止対策:あり(屋外喫煙スペースあり)
想定年収:700-1500万円
年収 :38~42歳 平均920万円
【年収例】
・40歳
970万円 月給52万円
※昇給:年1回
※経験・能力を考慮の上、決定します
・9:30〜18:00(実働7.5時間、休憩1時間)
・残業有(月平均26時間)
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・GW、年末年始、有給休暇(初年度10日) 等
・年間休日122日
・退職金制度、財形貯蓄制度、団体生命保険、貸付金制度
・支社ごとの社員旅行(国内外)
・資格取得費用補助制度 リフレッシュ支援金(勤続10年ごと)等
〇下記の経験のいずれかに該当する方。
・市街地再開発事業において、都市計画案の作成や、
事業計画・権利変換計画等の計画案の作成及び協議、
合意形成の経験がある方。
・社会人経験において、まちづくりや都市計画関連について何かしらの
経験を持ち、これからの都市づくりに向けた専門的な知見のある方。
〇上記に加え、建築に関する知識を有し、建築とモノづくりに対する
情熱を有している方。
【期待する人物像】
・まちづくりや建築設計に強い興味があり、自らが実践することを通じて
社会に貢献したいと考えている方。
・社内外の協働者とのコミュニケーション力、調整力がある方。
・明るさがあり、人に興味を持ち、手助けすることを厭わない方。
◎都市・建築・住宅に関する企画・計画・設計
■建築設計部門
・公共コミュニティ施設、医療・福祉施設、スポーツ施設、
ホテル・レクリエーション施設、生産・運輸施設、
集合住宅 再開発等の複合施設 住宅・インテリア・家具
■企画部門
・企画・開発・調査 事業推進・コンサルティング
■計画部門
・都市・広域計画、地区計画・再開発計画、新市街地・
跡地開発計画、観光レクリエーション・⾃然保全計画、
生活環境・景観整備計画
2021/06/24 現在
情報提供社: 株式会社Billage