No.j0000791
【業務内容】
オフライン・オンライン問わず、イベント/セミナーを中心としたマーケティング業務。
リアルイベントだけでなく、オンラインセミナーなどのデジタル領域も含めて、
カオナビの価値を伝え、新しい見込み顧客との接点を作る業務となります。
【具体的には】
①外部出展イベントに関する業務
・年間の出展計画の策定、折衝
・ブース設計、展示会に関連する制作物のディレクション業務
・運営計画の策定、実行
・当日の運営、現場管理
・効果測定、予算管理 等
②自社イベント(セミナー、カンファレンス等)に関する業務
・イベント(セミナー、カンファレンス等)の企画・折衝・実行
・登壇コンテンツの企画立案・プレゼン資料作成
・集客に関するメディアプランニング
・当日の運営、制作管理
・効果測定、予算管理 等
想定しうるターゲットを選定し、既存または新たに開拓したメディアを通じて、様々な角度からカオナビを世の中にもっとアピールし、企業に導入いただくために最適なマーケティングの立案と運用をしていただきます。
<東京オフィス>
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア 15F・16F
オフィス/自宅/カフェ等 勤務場所は自由に選択することが可能です。
【アクセス】
虎ノ門駅 (東京メトロ銀座線)直結
霞ケ関駅(東京メトロ丸ノ内線/日比谷線/千代田線)徒歩4分
虎ノ門ヒルズ駅(東京メトロ日比谷線)徒歩6分
年収 5,000,000 円 – 7,500,000円
※ご希望と経験能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
■試用期間は3ヵ月です。試用期間中でも、給与等の条件が変わることはありません。
09:30 〜 18:30
MY WORK STYLE制度導入
■スーパーフレックスタイム
フレックスタイム内であればコアタイム無しで自由に働けます。
自己研鑽のための通学や、子供の送り迎えなどと両立し、あなたらしいワークスタイルを実現できます。
※1日あたり最低労働時間4H~、月間所定労働時間あり
■働く場所を選択できる
ライフスタイルや気分に合わせて、働く場所(オフィス/自宅)を自由に選択することが可能です。
オフィスは、心地よく働くことができ、自分の居場所だと感じてもらえるような環境の実現を目指しています。
■スイッチワーク
家事や育児などにより、まとまった業務時間を確保できない場合、
スイッチのようにON/OFFを切り替え、時間を柔軟に組み合わせて働くことが可能です。
■兼業推奨
会社の仕事以外にもやりたいことがある人を応援します。
異なるフィールドでの経験がカオナビでの活躍にもつながると私たちは考えています。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
休日 : 土日祝休み
休暇制度 : 年末年始休暇 産休・育休 有給休暇
・カオナビ休暇(3日間・通年)
〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備 交通費支給 資格取得制度
〈その他の福利厚生・諸手当 〉
・交通費支給(月上限3万円)
・各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
・確定拠出年金制度
・産前産後休暇制度
・育児休暇制度
・副業可(当社規定による)
・書籍購入・資格取得・外部研修受講サポート
*カオナビ未来予想図(改呼び方:FutureDeck)*が外部向けにリリースされました。
・Speaker Deck
・slideshare.net
FutureDeckとはカオナビの目指すべき未来が明確に示された資料となっており、
カオナビの使命、方針、起源等、サービスを含むカオナビブランドが0-100詰まったナラティブな資料となっております。
– マーケティング業務の実務経験
– 展示会、イベント(セミナー、カンファレンス)の企画・運営経験
– 各部署を巻き込み、優先順位を付けながら施策を推進できる方
– 事業会社でのマーケティング経験
– オンラインセミナーの企画、運営経験
– デジタルマーケティング経験
<各受賞歴>
◆2016年度 グッドデザイン賞
◆2017年度 第2回 HRテクノロジー大賞 統合マネジメントサービス部門優秀賞
◆2018年度 第12回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018
ASP・SaaS部門(基幹業務系分野)にて『ベストイノベーション賞』受賞
2021/06/24 現在
情報提供社: 株式会社Billage