No.J0000943
■概要
Webコンサルタントのミッションは、クライアントのパートナーとして圧倒的な事業成長を牽引いただくことです。
具体的には、アナリストやコンテンツチームと連携し、集客~売上に至るマーケティングプロセスにおいて、戦略立案から運用推進までを実行いただきます。
配属部署にはSEO、UI/UX改善などデジタルマーケティングの専門性の高いメンバーが多数在籍しており、クライアントにより高い成果を創出するため、社歴に関わらず、メンバー同士が意見を出し合い切磋琢磨しています。
■事業部の特徴
本事業部は主幹としているSEOだけでなく、コンテンツマーケティング、UI/UX改善によるプル型施策により、広告に依存しないオーガニックグロースを支援し、顧客のROIにおける大幅な改善に取り組んでいます。
専門的な作業だけを受託するのではなく、戦略策定から実行計画、PDCAサイクルを回すまでのプロセスをクライアントと並走して実行するのが特徴です。
部署内にSEO研究所を設立するなど、既存サービスのさらなる研磨を継続しつつ、SEOやコンテンツマーケティングに留まらない幅広いマーケティングソリューションが提供できる体制づくりも進めています。
■募集背景:
近年、「新規顧客獲得」において、自社の資産となり得るSEO、コンテンツマーケティングの重要性が更に高まっており、弊社Webコンサルタントのニーズが急増しています。
デジタルマーケティングの専門性を磨き、クライアントの事業を大成功させたい!という強い想いを持った優秀な方からのご応募をお待ちしています!
■業務内容
・クライアントのマーケティング課題発見と戦略提案
– ビジネスモデルの理解
– ユーザー調査(インタビュー、Fastaskによるアンケート調査など)
– Webサイトの調査(Google Analytics、ヒートマップ)
– マーケティング課題の特定
– 課題解決のための戦略提案
– SEOやコンテンツマーケティングなど、戦略実現のための提案
・課題解決の戦略実行
– Webサイト運用担当者へのディレクション
– サイト全体設計、画面設計、SEO内部施策など
- コンテンツのプランニング(制作は編集者が担当)
- 継続的なサイト改善(CVR改善、LPO、EFOなど)
【実際に企業様から頂く相談内容例】
– オウンドメディア立ち上げにあたり、一緒に戦略を考えてほしい
– 新規事業のSEOやコンテンツマーケティングの設計をしてほしい
– Webサイトのリニューアルに際して、設計を手伝ってほしい
– 既存サイトの集客状況を改善したい
– 既存サイトのコンバージョンを改善したい
※取引実績:三井住友カード様/日本航空様/小学館様/LION様/JTB様 etc..
■得られる経験
・難易度の高い大規模案件(多様なサイト改善)を推進する経験
・「検索エンジン最適化」の範囲にとどまらない、包括的なマーケティングの経験
・高い知識を有するコンサルメンバーと切磋琢磨できる環境
■関連記事
・事業会社のWebマーケターからコンサルへの転身、そこで感じたメリットは?
・SEOを強みに、さらなるソリューションの拡充へ。ナイルのコンサルビジョン
https://r-blog.nyle.co.jp/archives/2020/12/02/dgm-visionforthenearfuture/
東京都品川区東五反田1-24-2 東五反田1丁目ビル7F
想定年収:450 万円 ~ 850 万円
⽉給: 37万円 ~ 70万円
フレックスタイム制
・所定労働時間 1⽇8時間(休憩60分)
・コアタイム 11:00-16:00
※別途部署ルールあり
休⽇: ⼟⽇祝休み
年間休⽇: 120⽇
休暇制度: 年末年始休暇 夏季休暇 介護休暇
その他休暇制度: ■完全週休2⽇制(⼟⽇休み) ■国⺠の祝⽇ ■年次有給休暇 ■その
他の休暇 ・慶弔、夏季、年末年始休暇 ・⼊社時特別休暇 ・Luna(ルナ)休暇 ・産
休・育休 ・⼦の看護休暇 ・介護休暇
■⼿当
・在宅⼿当 ⽉額1万円⽀給
・徒歩通勤⼿当
・資格⼿当(TOEIC900点以上…⽉額3万円⽀給、TOEIC800点以上…⽉額1万円⽀給 など)
■福利厚⽣・各種制度
・総合福祉団体定期保険加⼊(死亡、⼊院、障害など)
・社内制度「You Are The One!」
(ピアボーナス)
・スキルアップ応援制度(⽉1万円までの図書費、セミナー参加費を⽀援)
・チャレンジワーク制度(副業許可制度)
・プレミアムフレックスタイム制度
(半⽇勤務)
・介護⽀援制度
■社内コミュニケーション
・部活動⽀援制度
■その他
・⼊社前学習⽀援(必要に応じて)
・⼊社時に希望のノートPC貸与
・デュアル・ディスプレイ希望者貸与
■必須経験
・デジタルマーケティングに関わる実務経験
-Webディレクションの経験
-SEM実務の経験
-インターネット広告の運用実務の経験 など
■歓迎条件
・SEO実務の経験
・リーダーやマネージャーとしてチームを牽引した経験
求める人物像
・マーケティングの専門性を磨き、クライアントの成果にコミットしたい方
・高い目標や課題に対して、自身で創意工夫をし成果を出すことにやりがいを感じる方
・主体性のあるチームメンバーと高い成果を出したいと考えている方
・クライアントに成果を出すことに本気で取り組みたい方
■デジタルマーケティング事業(Web経由売上⽀援/マーケティング課題解決)
■メディアテクノロジー事業(アプリ情報サイト「Appliv」を代表とするスマホコンテンツメディアの企画・開発・運営)
■モビリティサービス事業(⾃動⾞サブスクリプションサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」を代表とする⾃動⾞サービスの企
画・開発・運営)
◆◆15億円の⼤型資⾦調達実施!デジタルマーケティングのノウハウを活かした事業展開を加速◆◆
同社は「100年後の世界に贈る」社会の前提となる事業創造を⽬指すデジタルマーケティングカンパニーです。SEO技術、UX/UI改善、
データ分析などのマーケティングノウハウを強みに、Web/アプリ/⾃動⾞の3つの領域での事業展開を⾏っております。
2019年4⽉、トヨタ社や三井住友銀⾏を出資者とする未来創⽣ファンド2号を運営するスパークス・グループなどから「15億円」の⼤型資
⾦調達を実施しました。今後は⾃動⾞×Techのさらなる投資を加速させるとともに、既存事業とシナジーのある企業のM&Aなども検討し、全社的な多⾓化・挑戦を⾏っていきます。
2022/05/27 現在
情報提供社: 株式会社Billage