billage

求人票

Billageに登録する【登録無料】

No.j0001097

株式会社ジェイテック(インフラエンジニア)

タイトル
インフラエンジニア
雇用形態
正社員
仕事内容

【職務概要】
NEC社、キャノン社等、大手製造メーカーの業務系システムや、流通系 企業の販売管理等のシステムを支える
インフラ(主にサーバ)の構築、運用 業務をお任せします。
現在、直請け比率は50%以上となっており、今後も直請け比率を拡大し ていく予定です。
その為、顧客折衝~設計フェーズの経験を積んで頂く事 が可能です。
厚生労働省が認める「若者応援企業」に認定。こちらの認定には社員の 定着率や採用率、事業主都合の退職推奨を行っていないかなど
厳しい審査 があり、同社はその基準をクリアし、認定を受けました

【企業の特色】
・勤務地の選択が可能。(転勤はありません)
・直請け比率は50%で、上流工程の経験を積んで頂くことも可能です
・残業時間は平均11時間、有給取得率100%を推奨しています
・平均年齢が33歳と比較的若いので、上司との距離も近く、コミュニケーションが取りやすい環境です。
・全体の6割くらいが中途入社社員であるため、新卒、中途分け隔てなく活躍いただけます。
・全社の20%程度の社員は女性。産育休制度もあり、取得後に復帰し、活躍している実績も多数あります。

勤務地

大阪支社、または東京都内、神奈川県内・宮城県内・愛知県内・三重県内・広島県内・岡山県内・福岡県内のプロジェクト先
※勤務地は希望を考慮します。転居を伴う転勤はありません。

給与・賞与

■年収:350万円~700万円
【賞与】年2回
【昇給】年1回
【モデル年収】380万円/27歳 勤続5年(エンジニア)、590万円/32歳 勤続1年(SE)、730万円/38歳 勤続7年目(PM)

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
◎残業は月平均11時間程度です。

休日・休暇

【休日】123日 (土曜 日曜 祝日)
その他(年末年始/GW/夏季休暇)

時間外労働
あり
加入保険
社会保険完備
福利厚生

【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
【その他制度】家族手当/育児&介護休暇/資格手当/確定拠出年金制度/部活動支援/スキルアップ&資格支援/各種お祝い金

受動喫煙対策
求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。

応募条件

応募条件

【必須スキル】
・(OS不問)サーバーの構築や運用経験をお持ちの方

【歓迎スキル】
・上流工程の経験をお持ちの方
・リーダーやサブリーダーとしてのご経験をお持ちの方

会社概要

企業名
株式会社ジェイテック
業種
情報通信
従業員数
565名
資本金
3000万円
設立
1997/2/1
事業内容

株式会社ジェイテックは、ソフトウェアを通して様々な情報サービス事業を展開する企業として1997年に設立されました。
Web系一次請け案件や大規模な基幹システム案件・組込制御案件を中心に手がけ、大手ベンダーを中心としたクライアントへの期待に応え続けています。
順当に増収増益を続けており、2021年には仙台オフィスを開設し、全国8拠点を構えるまでに事業を拡大しました。
これまでのキャリアやポテンシャルを生かして未来のジェイテックを共に創る皆さんを募集しています。

【事業内容】
・ミドルウェア開発
・Webアプリケーション開発
・各種システムの提案、設計、開発
・インフラ構築・運用保守
【認定資格】
・プライバシーマーク 第17000274(03)号
・OMGプレミア認定ユーザー(2009年 12月 OMGプレミア認定ユーザー企業)
・Ruby Association Certified System Integrator
【取引先例】
NEC/オムロン/島津製作所/キャノン/NTTデータ/日立(子会社含む)
【開発事例】
・自動運転開発
・販売管理POS(会計機能/集配信機能/価格管理システム売上集計機能など)
・大手企業向けERP開発(OracleEBS)
・某食品メーカーでの生産管理システム(自社内開発)
・医療系オーダリングシステム開発導入(自動受付システム/電子カルテ/入退院管理システムなど)

2021/06/24 現在
情報提供社: 株式会社Billage