billage

求人票

Billageに登録する【登録無料】

No.J0001385

株式会社ジョリーグッド(人事)

タイトル
人事担当
雇用形態
正社員
仕事内容

《VR×AI企業で組織のスケールを牽引する人事総務担当募集》
イノベーションのスピードが速く日々アップデートしている当社の組織を戦略をベースに強化、整備する人事総務担当を募集します。得意分野を活かしていただきつつ、ゼネラリスト型(採用・労務・総務等複数担当)とHRBP型(戦略的に課題解決)のいずれかのタイプ、あるいは両方を担っていただける人材を募集します。ゼネラリストタイプの方は、採用、労務、総務まで幅広い業務をご担当いただきます。HRBPタイプの方は数を満たすだけの採用ではなく、カルチャーマッチを重視した採用戦略の立案から遂行までリードいただきます。
多様化する働き方を歓迎し「個々の生き方や個性を尊重しながら、自分の未来にチャレンジできる会社」を実現するためにご経験を活かしませんか?

■人事
・採用計画立案
・経営戦略を理解した上で採用戦略策定、採用実務、採用広報
・人材育成施策企画
・人事評価制度構築、運用
・人事関連規程、各種労使協定の改定・締結

■労務
・入社、退社手続き
・就業規則の整備
・勤怠管理
・給与計算
・社会保険・雇用保険の手続き
・産業保健施策、安全衛生委員会の運営
・オフィス環境の整備
・その他総務業務
・組織活性のための施策立案、社内のエンゲージメント向上
※施策例:Enjoy10%制度、メンターご飯サポート制度、もぐもぐタイム制度等
※得意な業務を中心にお任せします。
使用システム:SmartHR、HRBrain、HERP、GoogleWorkSpace、Dropbox、Slack

勤務地

【勤務地詳細】
本社 東京都中央区日本橋富沢町10-13 WORK EDITION NIHONBASHI 701
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【アクセス】
都営地下鉄浅草線「東日本橋」駅より徒歩5分
都営新宿線「馬喰横山」駅より徒歩5分
東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅より徒歩6分
JR総武快速線「馬喰町」駅より徒歩7分
都営浅草線東京メトロ日比谷線「人形町」駅より徒歩7分

給与・賞与

想定年収:400万〜800万
・月の支給額:年俸額の12分の1を毎月支給
・固定残業手当:月45時間分、8万5400円〜を月の支給額に含む。超過分は別途支給。

勤務時間

10:00~19:00

休日・休暇

土日祝日休み / 年間休日123日以上 / 完全週休2日制 / 有給休暇 / 年末年始休暇(5日程度)/ 夏季休暇(3日)/ 慶弔休暇 / リフレッシュ休暇 / 産前・産後休暇 / インフルエンザ特別休暇

時間外労働
あり
加入保険
社会保険完備
福利厚生

■時差出勤(9時〜11時出社)可能※フレックス勤務可
■各種社会保険完備
■手当
・通勤交通費(上限3万)
・住宅補助(3駅圏内・月3万円)、引越し補助(初回のみ10万円)
・出張手当
■その他
・Enjoy10%制度(1週間のうち業務時間の10%を“インプットを楽しむ”時間に当てて良い制度)
・メンターご飯サポート制度(新入社員と先輩の外食代を毎月最大3万円、入社後6ヶ月間補助)
・社内表彰制度
・外部セミナーやイベント参加費・書籍購入費補助
・もぐもぐランチ制度(週に1回会社支給でみんなでランチ)
・フリードリンク(コーヒー類、お茶、炭酸飲料)
・ゲーミングルーム

受動喫煙対策
求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。

応募条件

応募条件

【必須スキル】
・事業会社における下記いずれかの人事業務経験5年以上
(採用・戦略人事・労務・教育業務など)
・歓迎要件のうち1つを満たす方

【歓迎スキル】
・組織におけるリーダー経験(人数規模不問)
・スタートアップ企業での就業経験
・エンジニア採用経験
・衛生管理者資格
・何等かの企画・実施(導入)等までを行った経験
・ITツール等を活用し業務効率化に取り組まれた経

【求める人物像 】
・オーナーシップを持ち、業務に取り組める方
・幅広い業務に柔軟に対応しながらチームを牽引いただける方
・高いコミュニケーション能力をお持ちの方
・ベンチャーマインドがある方

会社概要

企業名
株式会社ジョリーグッド
業種
IT/Web・通信・インターネット系 > AR/VR/MR
資本金
1,246,820,778円
設立
2014/05/01
事業内容

同社は高精度なVRコンテンツとVR空間のユーザー行動を解析するAIを開発し、VRプラットフォームを提供しているテクノロジーカンパニーです。
同社は「テクノロジーは、それを必要とする人に使われて、初めて価値がある」と考えており、VRで人の成長をサポートすることをビジョンに掲げています。単なるエンターテイメントでは終わらせない、世の中の課題を解決するためのVRを、より多くの人に届けるためにチャレンジし続けています。
VRはゲームや映画などのエンタメ分野のみならず、ビジネス用途や教育分野での活用が急速に拡大してる中で、新型コロナウィルスによるオンライン教育のニーズの高まりや、5Gの本格導入による360°動画のリアルタイム配信など、ますます注目が高まっています。
そうした成長市場において、スタートアップながら、テレビクオリティの高精度な実写VRコンテンツの制作からアプリ開発までワンストップで提供。インタラクティブな機能や独自開発のAIによる行動解析も対応しながら、誰もが直感的に操作できるシンプルなオペレーションを構築し、主に医療・介護・福祉の分野でニーズを捉えたVRソリューションを展開しています。

累計調達金額が22億円を突破し、同社の勢いはさらに加速しています。
エキサイティングな環境で「新しい価値」を生み出していきたい方からのご応募をお待ちしております。

2022/04/19 現在
情報提供社: 株式会社Billage