billage

求人票

Billageに登録する【登録無料】

No.J0001452

株式会社レスターコミュニケーションズ(法務担当)

タイトル
法務担当
雇用形態
正社員
仕事内容

【会社説明/募集背景】
当社は大手メーカーの映像・音響機器を幅広く取り扱う専門商社です。創業60年の歴史ある当社はソニー製映像機器をはじめ、国内外より幅広いメーカー(約400社)とのつながりがあり、放送局、官公庁、研究機関、教育関係、医療関係、製造メーカーなど幅広い業界に貢献させて頂いております。
現在、弊社総務課において法務担当が1名体制で法務関連業務を行っておりますが、事業拡大に伴い2名体制へ増員し、共に更なる強化を図って頂ける方を募集します。

【業務内容】
・契約書の審査/作成
・許認可管理(古物/高度医療/建設業/派遣業 等)
・入札参加資格申請/管理(工事/物品)
・規程整備、管理

その他、法務に関する相談対応など上記以外の業務も行って頂きます。

【組織構成】
総務人事部総務課 50代課長 他5名

勤務地

本社
住所:東京都品川区北品川5-9-11 大崎MTビル4F
勤務地最寄駅:各線/大崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与・賞与

<予定年収*月給制>
550万円~650万円

<賃金内訳>
月額(基本給):202,000円~288,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は、経験・実績を考慮した上で決定します。
※昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月)
※家族手当・住宅手当は該当者に支給

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

勤務時間

フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20~40時間程度

休日・休暇

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始、年次有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、慶弔休暇等

時間外労働
あり
加入保険
社会保険完備
福利厚生

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<教育制度・資格補助補足>
研修:入社研修、階層別研修、OJT研修他

<その他補足>
退職一時金、確定拠出年金制度、社員持株会、社内フリードリンク有、社内分煙制(ビル内に喫煙室有)、保養施設(健保指定保養所)、社宅制度(転勤者のみ)

受動喫煙対策
求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。

応募条件

応募条件

(必須)
・企業法務経験 5年以上
・柔軟な思考で法律の知見を活かした対応ができる方
・各部署と円滑にコミュニケーションが取れる方

選考プロセス

書類選考→1次面接→最終面接→内定

会社概要

企業名
株式会社レスターコミュニケーションズ
業種
映像音響
従業員数
234名 (2021年4月1日現在)
資本金
400,000千円(発行済株式総数 10,000株)
設立
2004年(平成16年)5月12日
事業内容

■映像、音響、情報通信機器並びにこれらに関連する付属品の販売及び取付工事
■映像、音響、情報通信機器、電子機器並びにこれらに関連する付属品の古物の売買
■映像、音響、情報通信機器並びにこれらに関連する付属品のレンタル業
■医療機器の販売並びに賃貸等に関する業務
■電子機器の販売、開発、製造、輸出入及びメンテナンス業務
■計測制御に関わるソフトウェア開発、据付、各種技術サービス、及びコンサルタント業務

~ レスターコミュニケーションズは東証一部上場企業レスターホールディングスグループの一員です ~

2004年に設立。映像/音響/情報通信機器に関わる様々なソリューションを提供。様々な業界のお客様のニーズに対して、最適な機器/システムのコンサルティングから設計/構築/運用後のサポート/レンタルまで、一貫したソリューションを手掛けています。
放送用機器~業務用機器まで、最高水準の機材を完備しています。
豊富なラインナップを誇り、放送/映像制作、教育機関、企業/店舗、官公庁/自治体/公共施設、医療機関等、幅広い業界の活動を支えています。
2020年4月より「株式会社レスターコミュニケーションズ」に社名変更し、事業展開を加速していきます!

2021/12/01 現在
情報提供社: 株式会社Billage