No.J0001507
REBLITZ事業に特化した新会社設立予定のため、新会社立ち上げ/事業拡大期の成長スピードを経験できるまたとないタイミングです!
【ミッション】
・マイクロサービス基盤の自社プロダクト「REBLITZ」をベースにした大規模システム開発PJの推進
【クライアント・案件例】
・某大手不動産会社のユーザー数数百万人を誇る大規模ECサイト開発
・RFIDを用いた店頭在庫確認システム、巨大複合ビルのQRゲート含めた館内システムなど、OMO実現に向けた案件も多い
【仕事内容(想定)】
・バックエンド開発(Java、Spring Boot)
・フロントエンド開発(JavaScript/TypeScript、Vue.js、Nuxt.js 等)
※案件のノウハウをプロダクトにフィードバックする機会も多く、一部製品開発にも従事可能
※原則リモートワーク勤務で、顧客先への常駐はなし
【開発環境】
・フロントエンド:JavaScript/TypeScript、Vue.js、Nuxt.js
・バックエンド:Java、Spring Boot
・データベース:Microsoft SQL Server、MySQL、Redis
・コンテナ:Docker、Amazon ECS
・インフラ:AWS (EC2、ECS、Fargate、Lambda、ELB、RDS、ElastiCache、CloudFront、S3)
・構成管理:AWS CDK (CloudFormation), Packer
・監視:Datadog
・ログ:Elasticsearch、Kibana
・CI/CD:Jenkins, CodePipeline/CodeBuild/CodeDeploy
・バージョン管理:Git (Bitbucket)
・タスク管理:Jira、Confluence
・コミュニケーション:Slack
・ツール:Swagger、Storybook
・開発手法:アジャイル、スクラム
東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビル A館 4F
・コロナ禍に関わらず、今後もリモートワークを前提
・週1回程度出社してコミュニケーションをとれる機会あり(各部署の方針による)
年収 5,000,000 円 – 12,000,000円
■月給:385,550円~1,000,000円
■昇給昇格:年2回
■試用期間:3か月
■賃金形態:フレックスタイム制または裁量労働制
フレックスタイム制の場合
■賞与:年2回(評価連動賞与0.5か月分/半期)
■備考:時間外労働月40時間相当の業務手当を含む
※40時間超過分の割増賃金は追加支給
裁量労働制の場合
■賞与:無
■備考:時間外労働月45時間相当の業務手当を含む
■フレックス制
標準労働時間帯:9:30~18:30
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~11:00 15:00~22:00
■リモートワーク前提
週1日程度は出社して頂き、コミュニケーションをとれる機会を設けています。
屋内全面禁煙
~年間休日125日以上~
・完全週休2日制(土・日)・国民の祝日
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・夏季・年末年始休暇
・バースデー休暇
・産休・育休制度有
・テレワーク手当(月5,000円)
・交通費支給(実費支給)
・月次表彰制度
・永年勤続表彰(勤続5年で旅行券3万円と記念品、勤続10年以上は年数×1万円を5年ごとに支給)
・クラブ活動支援制度(活動費支援有)
・産休育休制度
・時短勤務制度
・図書購入制度
・社員紹介謝礼金制度
・本部懇親会制度(2か月に一度会社負担で懇親会を実施する制度)
■必須
・Javaの開発実務経験(3年以上)
・AWS、マイクロサービス、DevOpsなど新しい技術や手法への関心と知見
■歓迎要件
・Jenkins、Kotlin、Android、Docker、AWS、フロントエンド系フレームワーク (Vue / React / Angular) 等の知見
・Docker、Kubernetesなどコンテナ技術に関する知見
・コンサルティング事業
・システムインテグレーション事業
・エンタープライズ向けフレームワークを活用したシステム開発事業(ECや店舗業務・マーケティング領域・予約・CRM等様々)
・ORANGEシリーズをはじめとする自社ソフトウェア製品開発
・デジタルマーケティング事業
・R&Dテクノロジーソリューション開発事業
【同社はナショナルクライアントのデジタルトランスフォーメーションを支援している企業です】
■概要:お客様のデジタルシフトを全面的に支援しています。POSとECをかけ合わせたリアルとデジタルの融合を実現したいというニーズや、システム導入以降のマーケティングの依頼、デジタル人材の採用や教育のニーズにいたるまで、単に効率化のためだけじゃないデジタル化の依頼を多く頂いています。またVRコマースや動画コマース、IoT製品等、新しい技術を活用したサービスも数多、市場に投入してきた実績があります。設立から14年で1000社以上にサービス導入実績があり、多くのノウハウを保有しています。
2022/04/08 現在
情報提供社: 株式会社Billage