billage

求人票

Billageに登録する【登録無料】

No.J0001689

ジャフコ グループ株式会社(社内システム担当)

タイトル
社内システム部門担当者
雇用形態
正社員
募集背景
業務委託体制から正社員での雇用開始のため
仕事内容

当社のシステム担当として、ITインフラ(ハード、ソフト、ネットワークなど)の運用、社内システムの開発・運用、リスクマネジメント(セキュリティ)など、当社のIT/システム関係の業務全般にご対応いただきます。

【入社後お任せしたい業務】
■ITインフラ・社内システムの開発/運用における管理水準の向上
■社員の生産性向上とセキュリティを両立させる、フレキシブルな働き方を提供するための基盤整備
■社内システムの管理運用業務およびヘルプデスク業務の課題発見~改善及びシンプル化(業務把握のため実務としてのルーティン業務を一定期間経験いただく場合があります)
■投資先のシステムの開発・運用や組織プロセスの支援
■投資先スタートアップの最新かつ高性能のプロダクトの自社導入、他投資先への展開

社内システム担当ですが、弊社の特徴として投資先のシステム開発なども
ご担当頂く形になりますので、多様な経験を積むことができます。
ご自身で手を動かしていただく場面も発生します。
企画から開発、基盤整理、運用までをご担当いただくため
ドキュメンテーションの実施や利用者に向けてのご説明も必須です。

勤務地

東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー24階

アクセス:
○東京メトロ日比谷線『虎ノ門ヒルズ駅』直結
○東京メトロ銀座線『虎ノ門駅』B3・B4出口
○東京メトロ千代田線・丸ノ内線・日比谷線『霞ヶ関駅』A12出口
○都営三田線『内幸町駅』A3出口
○JR『新橋駅』より徒歩約11分

★リモート勤務可
※リモート勤務は業務内容の把握が完了し次第になります

給与・賞与

想定年収600-1200万円

時間外労働
あり
加入保険
社会保険完備
受動喫煙対策
求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。
その他

【キャリアパス】
ご入社後はまずは社内システム開発・運用やヘルプデスク業務をメインにお任せし、社内システムへの理解を高めて
いただき、社員の生産性を最大化するための打ち手について問題発見~解決策の検討~企画~実行~運用までの
全サイクルを担っていただきます。
将来的に全社システムを統括し、企業競争力を最大化させるためのリーダーとして活躍いただくことを想定しています。
一方で、ご本人の意向次第で得られた知見を活かし、投資先へのITインフラ・システム面の支援や、投資先スタートアップの
企業価値向上のためのITを活用した打ち手の策定、アドバイスなどを通して投資活動に関わることが可能です。
投資先の様々なシステム課題に関われる経験や、自らIT推進を主体的に行える環境で、非常に多くの濃密な経験を通して
ご自身のスキルを高める機会が用意されます。

応募条件

応募条件

■社内SEやSierにてインフラ開発・運用の経験がある方
■企業向け認証基盤についての運用経験がある方
■認証基盤:AD、Azure ADの運用経験のある方

尚可条件

■新規事業などでシステム導入企画~導入を通し、数値化可能な業績改善をされたことがある方
■ユーザーの課題を吸い上げ、問題解決の手段としてITを活用した業務改善のリーダーシップを発揮されたことのある方
■複数のクラウドサービスを組み合わせ連携統合することで、新しい業務フローを設計し、業務へ適用されたことのある方
■サイバーセキュリティインシデントへの対応経験が豊富な方
■チームで仕事をする意識を持ち、情報共有を怠らない方

会社概要

企業名
ジャフコ グループ株式会社
業種
ベンチャーキャピタル
従業員数
132名(連結)(2021年3月末現在)
資本金
33,251百万円
設立
1973年4月5日
事業内容

【当社のミッション】
「新事業の創造にコミットし、ともに未来を切り開く」

当社は創業以来、様々な革新的製品やサービスを起業家と生み出してきました。世の中に必要とされる新事業の創造にコミットすることで、ステークホルダーの皆様とともに新しい時代を切り開くことが当社のミッションです。

【ミッション実現に向けた方針と戦略】
当社は、ファンドを通じたベンチャー投資とバイアウト投資によりミッションの実現を図ります。
新たな事業に挑戦する起業家や機関投資家を中心とするファンド出資者へのコミットメントをより明確にするべく、創業以来培ってきた組織力に加え、個人を主体としたパートナーシップモデルを導入することで、競争力を高めていきます。
さらに、ミッションの実現に向け、当社は下記の取り組みを進めます。

01. 厳選集中投資と経営関与
新事業を創造するために、ポテンシャルの高い投資対象を絞り込み、大胆に投資を行います。投資先企業に対し影響力のあるシェアを確保し、投資先の経営に深く関与することで、企業の成長を促進します。

02. ファンドパフォーマンスの持続的向上
十分な投資資金を獲得するには、ファンドパフォーマンスを向上させ、外部出資者を確保することが不可欠です。また当社は自己資金をファンドに出資し、出資者とともにその収益を享受します。厳選集中投資と経営関与により良質なポートフォリオを積み上げ、ファンドパフォーマンスの持続的向上を目指します。

03. 「CO-FOUNDER」としてのジャフコ
事業の立ち上げ局面では、投資家である以上に「CO-FOUNDER≒共同創業者」であることが求められます。当社が創業来獲得してきた精神や知識、経験を継承・発展させ、当社及び個々の従業員が「CO-FOUNDER」として活躍できる組織を目指します。

2022/02/07 現在
情報提供社: 株式会社Billage