No.J0001773
■職務内容:
河川の調査、計画、設計等の総合的な対策提案を担当していただきます。保全技術部 河川チームの先頭に立ち、周囲を引っ張っていくことが期待されるポジションです。
・耐久年数に達する河川、砂防構造物の維持管理
・生物環境の保全、再生
・護岸、堤防等のハード対策
・予警報情報伝達システムの導入、避難体制の強化
・河川構造物設計、河川計画、河川環境、砂防(土石流及び流木対策)、河川維持管理に関する技術サービス
■職務の特徴:
国内外で積み重ねてきたノウハウとネットワークを発揮し、時代のニーズに適した新たな取り組みに挑戦できます。成功に繋がるまで粘り強く仕事に取り組める姿勢があ り、主体的にキャリアアップを狙う意欲がある方を求めています。
■就業環境:
社員が満足を実感でき、顧客満足、社会貢献を高める為に生き生きと活動する魅力ある企業への成長を目指しています。そのため、下記の通り働き方の改善を行っていま す。
(1)シゴトカイゼン活動…自分+仕事+家庭への価値ある時間の創出を目標に個人・組織行動の見える化を行い、業務改善のPDCAを組織ごとに回しています。施策とし て水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、くるみん・えるぼしの認定があります。
(2)定年延長制度…役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能です。役職別に定年延長後の年齢を決定し処遇の安定を務めています。
(3)多様な働き方の尊重…職務選択制度(管理職、総合一般職、一般職等ワークライフスタイルを選択し、働き方の選択可能な制度)、Smile-3S活動(女性社員の定着
関西支社/大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18住友中之島ビル13F
想定年収:500万円~1000万円 賃金形態:月給制
月給:220,000円~ 月額(基本給):220,000円~
※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定
■昇給:年1回
■賞与:年3回(平均3ヶ月分※同社規定による)
就業時間:9:00~17:30(所定労働時間:7時間15分)
■休憩:12時~13時、15時~15時15分
■毎週水曜日はノー残業デー
年間休日数:125日 休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数 となります)
創立記念日、年末年始休暇(6日)、夏期休暇(5日)、リフレッシュ休暇、ステップアップ 休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日付与)
■通勤手当 有 会社規定に基づき支給
■家族手当 有 勤務地・家族構成により異なる
■残業手当 有
■資格手当(3,000円~20,000円)、現場手当
■企業年金基金、財形貯蓄制度、財形住宅融資制度、退職年金制度、 持株会
■保養所(健康保険組合で所有する保養施設及び保養のための宿泊費 一部補助)
■親睦会(OC会)、レクリレーション活動、クラブ活動(ゴルフ、バ スケットボール、フットサル等)、スポーツクラブ、コミュニケー ション促進
■健康診断、保健師常駐(東京)
【必須条件】
・高専卒以上
①30歳前後の若手技術者:港湾設計、河川構造物設計 河川計画、技術士補有が望ましい
②40~50歳代の管理技術者レベル(技術士有):港湾設計、河川構造物設計、河川計画、砂防全般(構造物・計画・調査)
③30~50歳代の都市防災技術者。可能であれば管理技術者ができる方
公共施設等の社会基盤整備事業及びこれに関連する事業の企画・調査・測量・計画・設計・管理並びに評価・診断・提案・指導等
総合建設コンサルタントとして橋梁・道路・トンネル・交通・河川・環境・景観・都市地域・マネジメントなど広範な分野にわたって業務を展開しています。
国内トップレベルの売上実績を有し、持株会社である(株)オリエンタルコンサルタンツホールディングス(OCHD)の中核企業として成長しています。
また、国内では都市公園の指定管理や、PPP/PFI事業、観光・地域活性化、小水力発電事業など、新たなチャレンジを展開し、領域を拡大しています。
■ビジョン
〇長期ビジョン:日本一、世界に伍して戦えるコンサルタント企業の実現
・企業の成長:社会貢献の最大化により、更なる誇りを持てる企業
・個の成長 :能力の最大化により、活躍の場が広がり、更なる達成感が感じられる企業
・豊かさの実感:役職員の元気の最大化により、社員満足を高められる企業
〇2025年ビジョン:日本トップブランドの技術により、社会価値創造企業になる
―「全員経営」と「情熱とやりがい」により、社会価値を創造する担い手になる―
■社会価値創造企業への成長戦略
同社は、社会の変化を柔軟に捉え、既往の事業を充実するとともに、幅広い分野に事業を拡大し、「更なる社会価値の創造」に取り組んでいます。これまで同社が提供して きた「安全・安心・快適・活力」という価値に加え、「魅力ある社会づくり」や「持続可能な社会づくり」につながる価値を提供しています。
2022/02/21 現在
情報提供社: 株式会社Billage