No.J0001811
【業務内容】
〇大手メーカーから受託した各種組込製品の設計、開発を担当していただきます。
※ご経験、保有されている能力、ご志向性を考慮の上、各種システムの企画・設計、開発、保守などの最適な業務を担当して頂きます。
【主なプロジェックト】
・自動車用電子機器(エンジン制御ECU、モーター制御ECU など)※注
・車載機器(カーオーディオ、カーナビ、ドライブレコーダー など)※注
・産業機器(産業用ロボット、FA工作機械 など)
・メディカルシステム機器(医療用ロボット、医療用検査機器 など)
・デジタル家電機器(TV、オーディオ、白物家電、 など)
・IoT電子機器(工場IoT、IoT家電 など)
・半導体製造装置、半導体検査装置など、半導体製造工程全般
・プリンタ複合機器・OA機器 など
※注:北日本事業所のみ
【会社、仕事の特徴・魅力】
・様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が豊富で、要件定義~保守まで一貫して対応しております。
・幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。
・在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。
・プロジェクトマネジメント能力を養いPM/PLを目指すキャリアパス、技術力に磨きをかけてスペシャリストを目指すキャリアパスなど、意向に沿ったキャリアパスの選択が可能です。
・研修制度(e-learning/対面での研修)社内勉強会も豊富にあり、若手であってもやる気があれば早期キャリアアップが図れるよう、マネジメントや技術スキルもしっかり習得する環境が整っております。
・首都圏オフィス
・日立オフィス
・札幌オフィス
・札幌第2オフィス
・名古屋オフィス
・大阪オフィス
・大阪第2オフィス
・広島オフィス
・福岡オフィス
・福岡第2オフィス
・北九州オフィス
・熊本オフィス
・月額給与:基準給与額 240,000円~400,000円
※諸手当(通勤手当、超過勤務手当、深夜手当、休日手当)は基準給与額に含まれていません。
・想定年収: 448万円~ 748万円
※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。
・昇給:年1回
【年収モデル】
年収672万円/35歳主任/月給36万1000円
年収541万円/30歳リーダー/月給29万1000円
年収461万円/26歳メンバー/月給24万8000円
<即戦力>
・月額給与:基準給与額 250,000円~443,000円
※諸手当(通勤手当、超過勤務手当、深夜手当、休日手当)は基準給与額に含まれていません。
・想定年収: 467万円~ 828万円
※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。
・昇給:年1回
【年収モデル】
年収672万円/35歳主任/月給36万1000円
年収541万円/30歳リーダー/月給29万1000円
年収461万円/26歳メンバー/月給24万8000円
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
※標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30(休憩時間60分)
・所定時間外労働:有、休日労働:有
※業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
※休日出勤の場合は振替休日を取得します。
・完全週休2日制(土・日) / 祝祭日
・夏季休暇 / 年末年始休暇/年次有給休暇
・慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇 等
・年間休日(125日※2021年度)
・自社健康保険組合
・企業年金基金(確定給付企業年金)
・選択制確定拠出年金(給与原資)
・財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、社員持株会
・在宅・サテライト勤務制度
・BYOD(Bring Your Own Device)導入
・時間短縮勤務
・自己啓発資格取得推奨制度
・健康診断
・慶弔金
・保養所
・独身寮、社宅 他
【MUST】
・組込みソフト開発の実務経験が3年以上ある方。
※使用言語:C、C++、C#
・基本設計、詳細設計の経験がある方。
・後輩、チームメンバーの指導・育成経験がある方。
【WANT】下記のスキル・経験がある方、歓迎。
〇要件定義の経験がある方。
〇プロジェクトリーダーの経験がある方。
〇プロジェクトマネジメント経験がある方。
〇下記の開発環境での開発経験がある方。
・OS(Linux、リアルタイムOS等)
・オブジェクト指向
・Itron、Vxworks基盤
【求める人物像】
・楽しんで仕事が出来る方。
・これまでの経験を核にして、新たな分野にチャレンジしたい方。
・技術力を追求したい方、マネジメントに挑戦したい方。
・新しい技術に挑戦したい方、教育制度が充実した企業で働きたい方。
・1970年に創業した富士ソフトは、独立系ITソリューションベンダーとして、自動車や電子機器等の組込系ソフトウェア開発と、金融、製造、流通等における業務系システムの構築の2本柱を主力事業に、プロダクト事業やアウトソーシング事業、グローバル展開など、常に新しい技術トレンドを取り入れ、時代の要請に応えてまいりました。
・また、これまでの取り組みに加え、現在、当社が重点技術と位置づける「AI、IoT、セキュリティ、クラウド、ロボット、モバイル・オートモーティ ブ」での 先端的な取り組みを「AIS-CRM(アイスクリーム)」として注力し、先端技術を使いこなす高度な人財育成を進める一方、社会的な課題となっている今後のIT人材不足に対しても、 若手人材を採用し、しっかりし た企業教育と仕事の場を通して、事業の発展とともに、弛まぬ人財づくりに努めております。
・社会変化のスピードが速まり、時代の潮目が大きく変わろうとする現在、お客様に安心と利益、そして新たな技術と付加価値をご提供すると共に、 ICTの専門プロ集団として、社是である「挑戦と創造」を続け、中期方針である「ICTの発展をお客様価値向上に結びつけるイノベーション企業グループ」を目指してまいります。
2022/04/15 現在
情報提供社: 株式会社Billage