No.J0001838
賃貸アパート・マンションオーナーへの資産運用・経営代行提案。提携パートナー会社の売上拡大に向けたコンサルティング。
・新規オーナー営業(資産運用、経営代行提案等)
・新規提携に向けた法人営業(売上拡大、経費削減等)
・既存提携先フォロー
・提携金融機関向け紹介促進
・物件調査
・提案資料作成
北海道支社
札幌市北区北8条西4-1-1 パストラルビルN8
東京本社
東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビルヂング
関西支社
大阪市中央区本町2-6-10 本町センタービル
中部支社
名古屋市中区新栄1-7-7 RTセンターステージ
九州支社
福岡市博多区博多駅前4-2-1 ザイマックス博多駅前ビル
年収400~2000万(賞与含む)
※経験を考慮し決定します
年収380万想定時
基本給:193,591円
固定割増手当(残業30時間分):43,909円
月給:237,500円
※達成率により、賞与額が190,000円~17,150,000円の間で変動。
9:00~18:00
※フレックスタイム制 コアタイムなし
※フレキシブルタイム7:00~21:00の間で調整可能
週休2日制、国民の祝日
年次有給休暇、その他の休暇、慶弔、ゴールデンウィーク等
社員持株会奨励金制度(50%)
社長賞 資格手当支給(宅建)
決算賞与(過去実績有)
カムバック制度(当社退職後、一定期間内)
【必須スキル・経験】
・新規開拓営業経験
・社会人経験2年以上
【歓迎スキル・経験】
・オーナー向け管理受託営業経験
・土地活用営業経験
・飛び込み営業経験者
【求める人物像】
・明るくコミュニケーションが取れる方
・スピード感を持って行動できる方
・向上心・成長意欲が高い方
マンションやアパートといった賃貸物件を管理するオーナー様に代わり、物件の経営・運営を行なう「経営代行(サブリース)」事業を手がける同社。「売買仲介」「リフォーム」「物件管理」「相続対策の売買」「空室管理」など幅広い物件管理を行なうことで、オーナー様をサポートしています。
設立わずか11年半で東証1部に上場。19期連続で増収を達成し、独自のサブリース商材でオーナー様の期待に応え続けています。自分達をまだ発展途上と捉え、さらなる高みを目指しています。
【同社が向き合う業界の課題】
現在、日本の賃貸物件は、4部屋に1部屋空いている状況です。比較的入居状況のいい東京都心含めての平均値ですから、郊外や地方となれば深刻な経営状態に直面していることも少なくありません。
そもそも賃貸物件を経営するのは、資産運用の手法の1つですが、現実には、賃貸物件オーナーの方々は、銀行からローンを組んで物件購入⇒毎月の家賃収入でローンを返済しながら経営をしている訳です。さらに、必ずしも経営が上手くいくとは限りません。経年劣化に伴い物件の魅力は低下します。空き部屋が溢れていても、新築の販売で利益を得ているハウスメーカーの勢いは留まることを知りません。彼らは物件を売ることが目的ですから、新築を建て続けます。つまり、競合物件が増えていきますので、入居率を維持することはやはり簡単ではないのです。人口は減っていくのに家は増えていく現状。空室が増えれば家賃収入額も減少します。毎月のローン返済額は変わらないのに、入居率は下降の一途。赤字経営に頭を抱えるオーナーを次々に生み出しているのが、今の日本の賃貸マーケットです。
そこに一石を投じているのが、同社が展開している、「経営代行(サブリース)」事業。賃貸住宅オーナーに代わり、当社が経営を代行することで収支の改善を図ります。入居率を高めることで、当社やオーナーのみならず、物件を管理する地域の不動産管理会社、ローン返済の回収滞納に悩む金融機関にも利益をもたらします。関わるステークホルダー全てがWin-Winの関係でビジネスを展開できる、非常に公共性の高いビジネスです。
いずれは、”日本の賃貸物件を全て管理する”ことを本気で目標としています。
社名もその目標からシンプルに名づけられたものです。
2022/05/09 現在
情報提供社: 株式会社Billage