billage

求人票

Billageに登録する【登録無料】

No.J0001881

株式会社リブセンス(デザイナー)

タイトル
UIデザイナー(転職ドラフト)
雇用形態
正社員
仕事内容

●業務内容
プロダクトマネージャーやエンジニアと協働しながら、転職ドラフトのUIデザイン及びコーディングに関連する実務をお任せします。

▼主な業務内容
・新規、既存サービス含めたUX・UIデザイン開発および検証で得た知見ベースの改善
・HTML/CSSなどでのUI実装(Ad関連のバナー制作等制作物デザイン含む)
・最適なユーザ体験(toC toB共に)を作り出すための情報設計と企画・提案
・エンジニアとの協業
・デザイン(チーム内のデザイナーとの分担発生想定)※事業内で利用する営業資料等のデザイン含む
・(今後長期的には)コンポーネント設計など、UIデザイン全体の定期的なメンテナンスやアップデート

【参考URL】
▼転職ドラフト(非会員・非ログインユーザ向けサイト)
https://job-draft.jp/
▼転職ドラフトレポート(ユーザコミュニケシーション接点)
https://job-draft.jp/articles

▼業務の進め方
チーム内では案件ごとにアサインを決めてスプリントベースで進めていく開発スタイルのため、
アサイン案件は基本おひとりで担当していただく前提ですが、チームで協力しあいながら進めていきます。
なお、実際の案件に取り組んでいただく際には企画の段階から関わっていただきます。
決められたものをデザインするのではなく、自分発信でサービスの改善や事業・プロダクト創りができますので、
その点で現状に満足できていない方にはピッタリのポジションです。

●転職ドラフトとは
ITエンジニアに特化したダイレクトリクルーティングサービスを提供しており、
技術スキル・プロジェクト経験に対して採用企業が年収・ミッション付きで入札をしていく採用プロセスの独自性を軸に、転職プラットフォームとしての成長を遂げています。
エンジニアの転職マーケットはコロナ禍にあっても慢性的な人材不足により成長領域です。
転職ドラフトも2016年のサービスローンチ以来、ユーザ数・参加企業数を順調に伸ばし、売上昨対比約170%を実現しております。(※デザイナードラフトも運営しております。)

▼プロダクトの特徴
競争入札型ダイレクトリクルーティングというユニークな特徴を持ち、転職・採用体験の価値を向上させるプロダクト創りを追求。
透明性・公平性の高い、仕事・仲間との出会い方を提供するためにプロダクト価値を磨き続けています。

▼事業・プロダクトの目指す世界
市場が求めるエンジニアのスキルや評価する実績は常に変化します。
当事業では変化する市場環境においても、「自分のスキルを定期的に棚卸しして、現在の市場価値を確認すること」を推奨・支援し、エンジニアとして長期的なキャリアを形成していくことができる世界を目指しています。

●チーム環境
転職ドラフトは約30名程の組織で、部内には開発グループとしてデザイナー(1名)・エンジニア(4名)が所属しています。
基本はいずれかのプロジェクトにアサインされ、プランナー、エンジニアと共に少人数のチームで動きます。
他事業部に所属するデザイナーとも定期的な勉強会・ランチ交流会を設定しており、フランクに意見交換しています。
担当事業以外のデザイナー同士での連携やナレッジ共有も取りやすい環境です。

勤務地

東京都港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝10階

給与・賞与

年収500万(月給391,400円/内30時間分の固定残業代74,400円 )〜 年収750万(月給575,000円/内30時間分の固定残業代109,200円)
※ご希望と経験等を考慮し、当社規定により決定いたします
※休日労働及び深夜労働に対する割増賃金は追加で支給します

勤務時間

10:00~19:00(実働8H)
・勤務形態:専門業務型裁量労働制
・うち休憩時間60分
・所定労働日に勤務した場合は、8時間労働したものとみなす
・時間外労働あり

休日・休暇

・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始
・有給休暇(入社後すぐに当社規定の日数を付与)
・産前産後休暇
・ボランティア休暇(最大3日)

時間外労働
あり
加入保険
社会保険完備
福利厚生

●待遇
・昇給年2回
・各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金) ※関東ITソフトウェア健康保険組合加入済
・交通費:オフィス出社日数に応じて支給する。上限1ヶ月定期券購入金額相当額(5万円以内)
・リモートワーク手当(5,000円/月)
 ※有事における対応のため、今後の状況では変わる可能性があります

●働き方
・どこでもワーク(リモート勤務制度)
・マイ定時(就業時間選択制度)

●その他
・入社時に好きなPC・マウス・キーボードを選択可能

受動喫煙対策
求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。

応募条件

応募条件

・MUST (※業界・学歴不問)
 1からトンマナ設計やデザイン制作を行ったことがある方
 HTML5/CSS3(Sass)を使用したデザイン・コーディング経験がある方
 Git/Githubを用いたバージョン管理経験がある方
 レスポンシブwebデザインでのデザイン開発・実装経験がある方

・WANT
 SaaSモデルのプロダクトの開発経験
 UXリサーチの実務経験
 LP・バナー等広告向けクリエイティブの制作経験
 デザインシステムの構築・管理経験
 JavaScriptを用いたフロントの実装(特にVue.js,jQueryを触ったことがある経験
 Bootstrapなどのフレームワークを用いたコーディング経験
 Railsなどのフレームワーク上でのフロントの実装経験

会社概要

企業名
株式会社リブセンス
業種
インターネットメディア事業
従業員数
正社員 239名 臨時従業員 99名 (2021年12月31日現在、リブセンス単体)
資本金
237百万円 (2021年6月30日現在)
設立
2006/2/8
事業内容

「幸せから生まれる幸せ」「あたりまえを、発明しよう」
この理念・ビジョンの実現に向かって、リブセンスは日々活動しています。

抽象度の高い目標なのでイメージしづらいかもしれません。
ですが、私たちの目標は業界を問わず不利益・格差・非効率などの生活における不合理をWebサービスの力で解消していくことにあります。

抽象的な表現は、業界を問わずライフスタイル全般という広域なターゲットにアプローチしていく、という私たちの意思の裏返しでもあります。

■事業内容
インターネットメディア運営事業

■運営メディア
・『マッハバイト』(https://j-sen.jp/) ※旧ジョブセンス
成功報酬型ビジネスモデルの先駆けともなったアルバイト求人サイト
・『転職ナビ』(https://job.j-sen.jp/)
正社員・契約社員の求人を専門とした転職求人サイト
・『IESHIL』(https://www.ieshil.com/)
ビッグデータを元にした現在のマンション査定価格を提示する不動産サービスサイト
・『転職会議』 (https://jobtalk.jp/)
転職希望者向けに、企業の評判や社風などのクチコミ情報を集めたサイト
・『転職ドラフト』(https://job-draft.jp/)
ITエンジニアを専門とした、自分のリアルな市場価値が分かる公開競争入札型転職サイト
★NEW★『knew』(https://knew.jp/)
まるで「親友からの紹介」のような提案型マッチングサービス

2022/06/15 現在
情報提供社: 株式会社Billage