No.J0002249
◆仕事内容
当社のデータベースを活用し、ホワイトエッセンスに共感できそうな歯科医師をリストアップして、DMや電話でアポイントを取得します。その後、複数回の面談を重ねながら、加盟契約を締結します。ただし、歯科医院に加盟契約を売り込む仕事ではありません。
当社は、この20年間、お客様満足を第一に考え、「いかに店舗を増やすか」より「いかに良い加盟院をつくるか」にこだわってきました。「良い加盟院をつくる」為には、加盟する院長の加盟目的や考え方が何より重要です。その為、加盟候補の歯科医師とは3か月~6か月の面談期間をかけて慎重な加盟審査を実施します。目的や考え方をご理解いただけていないという理由で7割の加盟候補者をお断りしていた時期もありました。
開発リクルーターの仕事は、加盟契約を売り込む仕事ではなく、院長の悩みや今後の展望をヒアリングし、理解し、本質的な解決方法を提案する歯科医院経営専門の経営コンサルタントなのです。
具体的には、当社の扱う医療機器、経営コンサルティングパッケージ、経営支援サービス等の様々な商品をフックにして、担当エリアの歯科医院にアポイントを取ります。当社のデータベースには、国内すべての歯科医院のデータがあり、過去の接触履歴もすべて格納されている為、院長の欲求や悩みは事前に把握できます。そういった院長にまず、DMをお送りし、次に関心の有無の確認を踏まえ、電話でアポイントを取得します。
面談では、医院の課題等をお聞きし、「健康者が通う歯科医院」「スタッフが活躍できる歯科医院」等に関心がある場合には、当社が主催するセミナーに誘致します。セミナー参加後は、歯科医師に対して、今の悩みや課題、将来ビジョンを再度共有し、経営者として成長する決断ができるようにコンサルティングを実施しながら加盟契約を締結していきます。その後は、出店管理専門チームに引き継ぎつつも、加盟者が良い加盟院として出店できるようサポートします。
経営者である歯科医院の院長と正面から向き合い、歯科医院やそこで働く人々の未来をも変えていくダイナミックな仕事です。
※全国の歯科医院の経営状況、過去の接触履歴等のデータベースは揃っています。
※セミナー参加者の加盟契約面談希望確率は80%です。
※基本的な探索方法、面談マニュアルはあります。OJTも充実しています。
◆アプローチ~加盟契約までの流れ
>アプローチ
1.手紙やDM、電話等を通じて候補歯科医院に接触、当社が扱う医療機器や経営コンサルティングパッケージ、書籍や各種商材などの提供を通じて、歯科医院と信頼関係を構築しつつ、当社主催のセミナーに誘致
2.当社主催の歯科医師向けの経営セミナー運営
3.セミナー後、加盟希望を表明した歯科医師との面談
>加盟希望面談~加盟契約
1.初回:将来展望やお悩みのヒアリング
2.決算書分析
3.医院見学
4.コンサルティングレポート提出
5.フランチャイズ説明
6.事業計画(投資回収計画)作成支援
7.代表取締役面談、加盟契約締結
◆やりがい
・経営者(院長)の一番頼りになる経営パートナーという立ち位置で仕事をすることができます。
・経営分析力・課題解決力・人間力が身に付きます。
・経営者の変革を促すことが自身の変革も促す為、大きな成長に繋がります。
・自身の仕事での成果が明確な数字で返ってきて、評価にも直結します。
◆ミッション
>良質な加盟院を全国に増やすこと
一般的に、歯科医院は「虫歯や歯周病を治すところ」といったイメージですが、ホワイトエッセンスの加盟院は、「健康者が笑顔を求めてエステ感覚で通える」全く新しい歯科医院の形態です。結果の出る医療技術をサービス業として提供し、1人でも多くの生活者の笑顔を素敵にしていく「笑顔創造産業」を理念に掲げて活動を続けてきました。
一方、歯科医院は、今だ、多くが院長1人の診療に医院収益の大半を依存しており、院長の加齢と共に衰退しがちですが、ホワイトエッセンスに加盟すると、歯科衛生士が自律してお客様に対応し、リピート化し、収益をあげるようになる為、院長が年齢を重ねても永続的な発展が望めるようになります。また、FCサポートにより、経営の近代化、DX化が推進され、生産性向上により院長、スタッフの所得改善や労働環境改善も望めるようになります。
開発リクルーターのミッションは、歯科医師に対し、ホワイトエッセンスのビジョンや考え方を伝え、共感いただき、加盟契約を締結し、全国に加盟院を増やしていくことなのです。
東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル11階
渋谷駅から徒歩5分
年収 6,000,000 円 – 15,000,000円
●基本年収:600万円
●インセンティブ
新規加盟数 年間10軒 年収1千万円以上 (現社員3名中2名が達成)
新規加盟数 年間20軒 年収2千万円以上
フレックスタイム制(コアタイム11:00~13:00)1日8H
完全週休2日制、年間休日120日以上、
(土・日)、祝祭日、夏季・年末年始休暇、年次有休休暇、母性健康管理のための休暇(産前産後休暇・育児休暇・育児時間)、子の看護休暇、介護休暇、生理休暇、
※セミナー等で休日出勤はありますが、振替休日とセットとなりますので確実に休暇は取れます。
■手当:住宅手当(支給条件あり)/通勤手当/結婚・出産祝い金/弔慰金/退職金制度
■自己育成支援:図書手当/資格取得手当(会社が定めるもの)
■レクリエーション:社員ランチ会、懇親会、東急不動産のテナント優待サービス
■資産形成:社員持ち株会/ストックオプション制度
■リモートワーク制度あり
・研修制度
社内研修はもちろん、必要に応じて、
費用会社負担で外部の研修への参加等を行っています。
興味をもったセミナー・研修に自由に参加ができます。
・短時間正社員制度
小さな子供を持つ社員が、1日の勤務時間を短縮して働いています。
・本社オフィスがある東急不動産のテナント優待サービス
リゾート施設やフィットネスクラブなど様々なサービスを
割安の会員特別価格で利用することができます。
・ホワイトニング費用補助制度
◆独自のビジネスモデル!全国262医院 「医療×フランチャイズ」
<企業情報>
当社は「笑顔創造産業」を経営理念に掲げ2003年に創業し、以来「ホワイトエッセンス」というブランド名で歯のホワイトニングやクリーニングを歯科医院の一部で提供するフランチャイズ展開を行ってまいりました。今では北海道から沖縄まで全国に262医院展開する日本最大の歯科フランチャイズチェーンと言われるようになりました。
また、歯のホワイトニング材も8年の歳月をかけて自社開発し、医療機器としての薬事認可と特許を取得。自社工場で製造し、一般歯科医院への販売や海外輸出も開始しております。
さらに、高価格帯の歯みがき粉や電動歯ブラシなど、自社ブランドのオーラルケア商品の製造、販売もしており、今では加盟院からの販売だけでなく、ECやバラエティショップ等で様々な流通チャネルで販売しております。
ホワイトエッセンスは、 痛みや不快感を極力出さずに「歯を白くしたい、歯の汚れを取りたい」という消費者ニーズに応えられる歯のホワイトニングやクリーニングの医療技術に、高級ホテルやスパのような五感に訴える癒しの個室空間と接遇サービスを掛け合わせた新しい歯科医院の業態です。
「医療×エンターテイメント」の融合を目指し、20年かけて地道にフランチャイズ展開を行ってきた結果、医療機関のフランチャイズという「世界で唯一」と言われるビジネスモデルとなりました。
今後「ホワイトニングの常識=ホワイトエッセンス」というブランド認知度を大幅にあげるためTVCMやデジタルマーケティングへの投資を加速させていきます。また、新サービス・新商品の開発投資や海外事業展開、第二創業期として新しい事業を次々に創出するステージに入ります。そのためにも、将来の当社を牽引してくれるようなメンバーを探しています。
大卒以上
営業経験
経営者相手の営業経験のある方歓迎
【人物像】
当社の理念やビジネスモデルにピンときている方
経営者、決裁者と直接仕事をしたいという志向性の方
経営者へのコンサルティングに関心が強い方
挑戦することに面白さを感じ、前のめりに取り組む主体性がある方
数字や期日への達成意欲が強い方
◆審美歯科フランチャイズ事業「ホワイトエッセンス」
創業から20年、世界で唯一のビジネスモデル『歯科医院×フランチャイズ』を展開しています。 顧客満足を最優先に店舗の質を重視し、1医院ずつ丁寧に加盟院を増やしていき、全国262医院を展開するフランチャイズ歯科チェーンとなりました。現在は年間40万人もの方が、エステ感覚でホワイトエッセンスに通っていただけるようになり、国内症例数は、約266万件(2005年4月1日~2023年3月末)。国内では類のないシェア率となっています。
◆医療機器製造販売業(To B)
ホワイトニングで使用するホワイトニング材や専用照射器等の医療機器を、自社で開発・製造・販売まで行っています。特に、8年の歳月をかけ一から開発したホワイトニング材は、薬事認可と特許を取得しました。今後は、加盟院や国内の一般歯科医院への販売だけではなく、海外にも販路拡大を進めていきます。
◆自社ブランドオーラルケアグッズの企画販売(To C)
プロフェッショナルである歯科医師・歯科衛生士の意見を取り入れたオリジナルオーラルケア商品をOEMで開発し、ECや高級バラエティショップ等に展開をしています。(Amazon、楽天等)
「高付加価値と高級感」をホワイトエッセンスらしさとして、使うと感動や幸せを与えられるような機能や使用感にこだわった開発をしていきます。
2023/09/21 現在
情報提供社: 株式会社Billage