No.J0002261
日本コンベンションサービス(略称:JCS)は、サミットなどの大規模な国際会議や
医学系の国際学会などに強みを持つ会社です。
そのほかイベントの主催やイベント内のコンテンツ制作や展示会なども行っております。
現在人事データはカオナビを使用して管理しております。
しかし人材データを活用しきれているとは言えない状況です。
データの集め方や活用方法を考案し、実行頂ける人材を募集しております。
人事企画部門の中で、ピープルアナリティクスをご担当いただき、人的資本指標の見える化の仕組みづくりと活用、人材配置や採用などの人事戦略立案に寄与していただきます。
<具体的な仕事内容>
・人事データの取りまとめ、分析、課題特定
・人事制度課題の分析、施策検討、構築
・人事制度の刷新
・経営への情報提供と提言
配属先:人材企画開発部(総員7名)
東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞ヶ関ビル18F
アクセス:
銀座線「虎ノ門」駅 9番出口から徒歩1分
千代田線・丸ノ内線・日比谷線「霞ヶ関」駅から徒歩2分
都営三田線「内幸町」駅から徒歩8分
JR線「新橋」駅から徒歩10分
想定年収:
600-800万円
09:30~17:30
休憩1時間、勤務時間7時間
フレックスあり
完全週休二日制
・祝日
・慶弔休暇
・年末年始
・有給休暇(入社後半年で10日~)
・特別休暇
・リフレッシュ休暇
・育児休暇
年間休日122日以上
<手当>
時間外手当
通勤手当
出張手当
休日出勤手当(又は振替休日取得)
<その他>
中途入社時研修
OJTによる実践教育
その他随時階層別研修制度有
福利厚生代行サービスによる各種福利厚生プラン
健康診断他
以下のすべてに該当する方
・人事管理システムに精通している方
※弊社はカオナビを使用しておりますが、それ以外の人事管理システムでもOKです。
・データに基づく人事企画の経験者
※企業人事担当でなくとも構いません。(人事コンサル経験者等人事管理システムと人事企画を絡めた経験があればOKです)
1967年に誕生した日本のコンベンション専門会社の草分け。政府が主催する国際会議を始め、医学会の学術集会、企業のミーティング等、幅広いジャンルのビジネスイベントを手がけ、クライアントの対応件数は年間1,100を超える。その他にも同時通訳や人材派遣、行政事務、施設運営など、コミュニケーション全体を担う事業を展開している。
【最近の実績】「主要国首脳会合」や「G20閣僚級会合」等、国際的な大規模イベントの運営。「中小企業新ものづくり・新サービス展」の運営。「国際的なスポーツ大会」の同時通訳。その他にも医学系学会の学術会議、各業種の企業イベントなど幅広い実績あり。
語学サービス
・通訳
・翻訳
・AI翻訳
・議事録作成
コンベンション
・国際会議
・学術集会
・企業イベント
・ITソリューション
・バーチャルイベント
人材サービス
・人材派遣
・アウトソーシング
・人材紹介
・紹介予定派遣
・業務自動化
まちづくり
・公共施設運営
・行政業務アウトソーシング
・MICE施設運営
・MICE施設開業コンサルティング
・医工連携
MICE都市研究所
・調査、研究
・国際会議誘致
・教育、研修
2024/12/02 現在
情報提供社: 株式会社Billage